おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

カテゴリー「ルアー」の記事

2016年2月28日 (日)

QED川バチ抜けてます

少し暖かい

日が継いてますね~

Pap_0411

てことで1年に

1回だけ

るああ

がうまくなれる

季節がやってきました。

2月27日(土)

QED川にバチ抜けシーバス調査です。

満潮から下げ潮狙いで

19時半くらいから釣行

場所は、潮がひいたら

干拓になっていて、

バチがいそうなとこです。

川の中を見るとバチ抜けてます!

Kc4d0004

期待をこめて

昨年爆釣ルアーの

エリ10エボ

キャストも無反応(涙)

ルアーチェンジして

20時半ごろ

マニック95で

ヒットしたと思ったら

ドヨーンしたファイトで

マルちゃん。

Pap_0409

懲りずに

そのまま続行

するとすぐ近くで

パシャと

捕食音が!

上流にマニックをキャスト

して護岸沿いを

攻めてみるとヒットした。

先ほどのマルタの

ファイトとは違う

シャープなファイト!

本命か?

Pap_0406

何とか

50センチ弱の

シーバス獲れました。

この後は無反応になり

バチも少なくなったので納竿。

何とか1匹ゲット出来たので

今回も道具の

メンテの記事にならなくて

よかったです。┐(´д`)┌ヤレヤレ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

2015年3月23日 (月)

ヘタピな私にもバチヌケシーバス(^^)

しばらく更新をお休み

させて頂きご心配を

おかけしましたm(_ _)m

さて、リストラが回避

できましたので釣りですw

3月21日(土)

時間:18時半~20時

場所:しょっぱいところの西

3ゲット、2バラシ

ルアー:エリ10エボ

キャストしてスローにリトリーブ

バコンとヒット!

Pap_0014

45センチくらい

Pap_0005

50センチくらい

Pap_0001

こいつは60くらいかな

3月22日(日)

Pap_0023_2

45センチくらい

Pap_0015

40センチくらい

2日間、それなりにバイトが

あり楽しめました。

るああがうまくなった気分www

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

さて親愛なる皆さまに

結局リストラならず

となりましたが

安穏とできるわけでは

なく。。。。

いつまたどうなるやら、 

皆さん、これから私は

休日は釣りはせず、

自己啓発に励みます、

どこに行っても通用

するスキルを身に

つける為です。

ウソです!

↑もう釣りに行っています(笑)

そして自堕落なブログは

ほそぼそと継きます(;;;´Д`)ゝ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございまっす!

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

2013年3月17日 (日)

2013.3.16 春きた!で湾奥某所にシーバス釣り♪

惰眠をむさぼる

土曜日の朝

ピロピロと

携帯メールの着信音

が鳴る

某☆N氏からのメールは

「春きた」!

某所に春が

ちょこっとだけ

昇ってきたらしい。

今年もついに来ましたか~

それで釣りの

用意はしていなかった

ものですから

春釣りへの参戦は

見合わせたのですが

ムクムクと

釣りに行きたくなってきた~

すると

HANZOさん

から「どっか釣り行きます?」

ってメールが来たので

先週シーバス1匹釣れた

湾奥某所、通称

”しょっぱいところの西”

に夕方、出かけることにした~

Dvc00183b

午後3時ごろに

到着したら干潮で

護岸下の石積みが

露出している。

しばらくは潮が上げて

くるのを待つ。。。

HANZOさんも到着したので

4時くらいから釣り開始。

先週と同じ、

メバルのワームをキャストする。

そうこうしていると

一発屋さんが登場~

お久しぶりです!

しばらく3人で釣るが

シーン。。。

バイト無し。。。

今日はダメかと

思っていたら

5時半ごろにバイト!

しかし、ヒットせず

波紋を残して

魚が逃げて行った(p´□`q)゜o。。

クソッ

同じところにすぐキャストすると

ヒットした~ヽ(´▽`)/

P1030470b

30センチくらい

それでしばらくすると

今度は

HANZOさんにヒット!

P1030471b

あっ、写真違えた~

P1030472bb

こっちだったら80センチくらい

あるよねwww

この後また、沈黙の時間が

しばらく続く。。。

一発屋さんは

先にお帰りになって

しまった。。。

水面を見ると

何か分からないが

プチプチと動いて

いるものがいる。

これがアミってやつ

なのか?

HANZOさんが

その上にルアー通すと

もう1匹シーバスゲット~

自分はルアーを

投げても

バイトは無い。。。

ここの時合いは

アッと言う間に終わるのか?

シーバスって

そんなものなのかなあ~

ということで

8時ごろ撤収となりました。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

いつも見てくれてありがとう

おもしろいと思ったらポチッポチッ

とお願いします。

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

応援ありがとうございまっす!

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

2013年3月10日 (日)

2013.3.10 湾奥某所でシーバス釣れた♪

下げ潮狙いで

満潮の午後4時ごろから

湾奥某所に釣行

場所は

通称

"しょっぱいところの西"あたりwww

結構風が強いせいか、

着いた時は誰も

釣ってる人はいない。。。

(後で1人近くに

いらっしゃった。)

ポイントはどこか分からない

けども、まあここじゃね的な

場所でやってみる。。。

ラパラなどを投げて

みるが

バイトは無い。。。

去年3月に

芝浦でメバルの

ワームで釣れたのを

思いだして

2.5gのジグヘッドに

カブラグリーンのワーム

を付けてやってみた。

P1030462b

数投すると

4時半くらいに

ガガッ( Д) ゚ ゚

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

首をブルンブルン振るファイト~

P1030460b

45センチくらいのシーバス

今季初のルアーでのゲットヽ(´▽`)/

(メバルのワームだけど。。。)

去年より約半月

早くゲットできたので

自分的には

とてもうれしい

この後は

暗くなるまで

やってみたが、

バイトも無し。

風が突風になって、

ルアーの状態も

何がなんだか、

わからなくなったので撤収です。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

いつも見てくれてありがとう

おもしろいと思ったらポチッポチッ

とお願いします。

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

応援ありがとうございまっす!

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

2013年1月26日 (土)

釣れね~

旧江戸川に

ゴイニーでも

釣れないかと

でかけますが。。。

Dvc00121

Dvc00122

Dvc00123

釣れね~(p´□`q)゜o。。

寒い。。。

ゴイニーまでばかに

しやがって!(`◇´*)

お願いですニゴイ様

釣らせて下さい!m(_ _)m

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

応援ありがとうございまっす!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして

もらえるとうれしいです。

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

2012年11月 2日 (金)

2012.11.2 近くの川でシーバス

今日は少し早く

仕事から帰ってきて

午後5時半より

自宅から

自転車5分の

近くの川、

真間川に釣行

この川は

江戸川の国府台から

分流しているあまり

大きな川ではありません。

とある秘密m(_ _)mポイントで

居付きのシーバスを

狙います。

去年釣れたCD9をキャスト

1投目。。。何も無し

2投目。。。シーン

3投目。。。護岸近くにきて

ガツン( Д) ゚ ゚

ヒッ~ト

すぐ足元だったので

それなり重量感は

あるがシーバスはすぐ

に揚がってきた。

P1030095b

50センチの玉網の枠より

若干大きいかぐらいのシーバス。

I love RAPARA

狙い通りにゲットできたので

気持ちがよいwww

2匹目はいない

みたいなので

釣行時間30分で

終了。

6時から夕飯作らないと

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

応援ありがとうございまっす!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして

もらえるとうれしいです。

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

2012年11月 1日 (木)

2012.10.28 K浜突堤シーバスはどこ?

日曜は最近、

釣りをしないことに

しているのですが

土曜の不完全燃焼状態に

我慢できず

K浜突堤釣りですw

Dvc00831

夜明け前の

暗いうちに到着

さっそく、突堤根元の

方でメタルジグを投げると

コツコツとバイトがある。

Dvc00828b

土曜と同じくらいの

チーバスがヒット。

ところが明るくなってくると

バイトも無くなってしまった。

Dvc00825b

突堤の中をあちこち移動するが

メタルジグにはバイトは無し

スピンテールでは時々

釣れているようでした。。。

突堤をウロウロしていると

ヤチオさん、

のこさん、

もりちゃんさんと

こんにちは~

釣れないので

しばらく

話していたら、

皆さんのお知り合いの方

が砂浜をウエーデイング

しながらトップでシーバスを

狙っているらしい。

そのうち、

大きなシーバスを

ぶら下げてその方が

やってきました。

シーバスは71センチ

ありました~

腕のある方はキチンと

釣ってますね。。。

ということで

Dvc00824b

閑散とした突堤を

引き揚げてきました。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

応援ありがとうございまっす!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして

もらえるとうれしいです。

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

2012年5月11日 (金)

2012.5.5ボラ釣っちまった(;;;´Д`)ゝ

潮干狩りの夕方に

シーバスも狙おうと思い

いつもの芝浦某所に出かけます。。。

大潮なので釣れるかなと

思いましたが、

バイトはなし

午後5時半くらいになって

ワームの色をころころと変えていると

コツコツと小さなアタリがある。

いつものシーバスの感じとは

少し違います。

しばらくすると

ガッーとヒット!

ドラグもジージー

グイグイとひっぱり回すのだが

ちらりと見えた魚の形は

シーバスとは違うみたい。。。

P1020418b

ボラ釣っちまった(;;;´Д`)ゝ

50センチ弱でまあよー引きますわ~

なるべく触らないようにリリース

↓がボラを釣ったワーム

P1020419b

見たくね~

ということで連休最後の釣り

はボラさんに終わりました( ̄◆ ̄;)

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

ポチの数が増えるとまたうれしがって更新します。

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

つまらねーぞという方もポチしてもらえると

もっとおもしろいブログがたくさん見れますよ~

ポチポチよろしくお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます!

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

2012年4月14日 (土)

2012.4.13サクラ散る雨にシーバス1匹

13日の金曜日(後から気付いた~)

潮回りは小潮

あまり条件はよくはないが、

土日は天気悪かったりで

釣りが出来そうにない。。。

ということで理由をつけて

(ただ単に釣りがしたいだけ

仕事を早めに強制終了して

芝浦某所に向かいます。。。

夕方、ポイントに着くと、

思ったより潮が下げている。

今までの2回は

いずれも下げ9分~8分くらいでヒットが

ありましたが、今回は初めて

上げ潮を釣ることになる。

実は前々回の後、モバイルロッドを不注意で

折ってしまった

ウルトラライトのロッドは繊細な扱いが必要ですね。。。

しばらく会社帰りの釣りは出来なかったが、

今回はミデイアムライトのトラギアナノを導入しました。

Dscf0664

最初はミノーなどを投げてみるが、反応は無い。。。

やはり前回実績のある2.5gのジクヘッドに

1.5インチのグリーンのワームをセットして

やってみる。

Dscf0662b

午後6時半くらいになって、

少しバイトは出だしたがヒットしない。。。

すぐ近くでチーバスがワームにアタックするのが見えた!

ヒットせず。。。

同じラインにキャストすると

やっとヒットヽ(´▽`)/

Dscf0661b

40センチUPくらいのシーバス。

ここのシーバスは下に下に潜るファイトです。

新竿入魂できました(*^-^)

この後は雨が強く降ってきたので撤収。

Dscf0666b

今日の雨で桜も散ってしまうのでしょうか

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

応援ありがとうございまっす!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして

もらえるとうれしいです。

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

2012年4月 8日 (日)

2012.4.7桜咲いてシーバスは1匹

桜が咲きましたね~

P1020312b

午前中は花見をしてwww

夕方は芝浦某所にシーバス狙いに行きました。

最初は3gのジグヘッドに

白やグリーンの1.5インチピンテールワームを

セットしてみるが反応は無い。。。

明るい間はダメなのかなあ?

それでワームの替わりに

パワーイソメをセットしてみると

P1020331b

バイトがありました!

うす暗くなったらヒット~

P1020329b

よいファイトでひっぱりまわすので

もう少し大きな魚かと思ったが

40センチくらいのチーバスだった。

シーバス認定してやって下さいm(_ _)m

Ca3a2621b

暗くなると

パワーイソメではバイトは無くなった。

1.5インチピンテールワームに

戻すとバイトは時々、有る。。。

しかしヒットできず

なかなか合わせが難しい

今後の課題となりそうです。。。

この後は場所を

変更したりしてみたがバイトも無しでした~

Ca3a2643_2

夜の桜もきれいなものだ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

応援ありがとうございまっす!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして

もらえるとうれしいです。

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓