サバの刺身
今年は湾奥で小サバが
よく釣れました。
さて大漁持ち帰りは、
いいのですが、南蛮漬け
も飽きてしまったので
刺身にしてみました。
サバの切り身をアジなめろう
のごとく細かく切ってお醤油
をつけてこいつをご飯にのっけ
ると。。。
オオ~なかなかイケるじゃないの
小サバくん
ただしサバの寄生虫アニサキス
対策として以下に気をつけてます。
サバは釣ったら生きている間に
内蔵を全部取り去る(アニサキス
はサバの胃腸に居ることが多いの
でサバが死ぬと身に移る)
多めの氷にぶち込んで鮮度よく
持ち帰る。
できるだけ身を細かく切る
(アニサキスは身にいる場合
もあるので)
今のところはアニサキスにやられず
おいしく食べられていますw
« 湾奥イカ始まりました | トップページ | 湾奥はまだサバサバしてます »
「釣魚料理」カテゴリの記事
- サバの刺身(2016.11.19)
- サヨリフライ(2015.08.14)
- 今年もよろしくお願いします。(2015.01.03)
- アジ、鯵、AZI、あじ♪(2013.12.01)
- 〆サバ(2013.10.25)
いいですね。
アニキ対策!
僕は今や刺し身ならなんでも細かく刻むようになってしまいました。
それでも美味しいですよね。
たまに厚切りの刺し身も食べたいとはおもいますが…
でも一度ぐらいお近づきになってみたら?
投稿: HANZO | 2016年11月20日 (日) 11時42分
HANZOさん、厚切り刺身と一緒にがっつり
いってみます、あいつと一緒に。。。
いて!
投稿: BB | 2016年11月21日 (月) 12時21分