K浜突堤投光機ヒイカは下降気味?
11月3日夕方
飛び石連休
翌日仕事といえど
K浜突堤で投光機ヒイカです。
6時頃から内側で
始めますが
あまり釣れず
8時ごろから
外側に場所変更
今までとまったく
違って
表層でスッテを
ステイさせる
パターンで釣れる
ことがわかりました。
この場合はヒイカアタリ
は微妙で
何か雰囲気のようなもので
合わせると
乗ってたー
てな感じでした。
また見え烏賊も
多くて、スッテに乗った
ところが見えたのも
ありました
(ちょっと興奮!)
もう少し早くパターンに
気付けば釣果を
伸ばせたのですが
9時ごろにはヒイカが
いなくなり終了
さて11月7日も
K浜突堤投光機ヒイカです。
にょろりさんも参戦
この前私が釣れなかった
仕掛けを
貸してあげようと
思ったのですが、
察知したにょろりさんが
瞬速で仕掛けを自作
されたのでこの計画
は失敗に終わりました(笑)
ところがこの日は
内側で底ずる引きで
1杯
外側の底からやや上
を上下アクションで1杯の
合計2杯と
不調となりました。
(にょろりさん、お疲れ様でした。)
まわりもあまり
釣れていなかった
のでやや下降気味なの
かもしれませんね~
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
ブログランキング参加中、ポチッとお願いします。
最近のコメント