おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« IY堤防豆アジが一匹 | トップページ | K浜突堤ヒイカがぼつぼつ »

2015年10月27日 (火)

IY突堤外側大荒れの夜ヒイカ

10月24日後篇

Img_20151024_220329b

上の写真は

にょろりさん

に頂いた分も含みます。

夕方またIY堤防に舞い戻り、

烏賊狙いです。

外側は強風大荒れでしたが、

内側はなんとか釣りできそう。

外側からの波しぶきを

浴びながら、明るい間

エギを投げますが釣れません。

6時になって暗くなったところで

にょろりさんも合流して

投光機ヒイカです。

Img_20151024_214220b

まわりはまったく釣れて

いないので期待しなかったら

Pap_0303_2

1投目で

釣れました(笑)

しかしこの後がさっぱりorz

ところがにょろりさんは

順調にヒイカを釣りあげる

最初は私が貸した仕掛け

が優秀なせいだ!

くそ~あたりの仕掛けを

貸しちまった!!

と強く後悔したが(笑)

そうではない

ようである。。。

自分はこの釣りは縦(上下)

のスッテの

アクションだと思っていたが

にょろりさんによると

この日は横のアクションで

ヒットするらしい、イメージ

的には底に付けて

横に引きづるような動きや、

仕掛けを横向きに着水させて

そのままフォールする途中

でヒットするなどです。

やってみるとたまにヒイカ

がヒットするようになりました。

にょろりさんはこの釣りは

初めてなのに、

もう越えられちまった。。。

さすがですね~脱帽です。

さて干潮の時間帯は

喰いが止まったが

潮が上げてくるとまた

少し釣れ始めました。

しかし午後10時に

駐車場が閉まるので

強制終了。

ということで今回たいへん

勉強になった釣行でした。

にょろりさんお疲れ様でした。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

ブログランキング参加中、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村


釣り・フィッシング ブログランキングへ

« IY堤防豆アジが一匹 | トップページ | K浜突堤ヒイカがぼつぼつ »

ヒイカ釣り」カテゴリの記事

コメント

間違いなく仕掛けが優秀でした。
特に一番下のスッテ。
実は慌てて帰ったのですが、駐車場は22時以降も出入り出来ました。
電気消えるまで釣りましょう。
お借りして。
嘘です。仕掛けを組みます。

にょろりさん、いや~失礼しました(笑)
BB特性スッテ仕掛け売ろうかな~
基本るああなのでアクションは重要ですよね、
また今度やってみましょう!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IY突堤外側大荒れの夜ヒイカ:

« IY堤防豆アジが一匹 | トップページ | K浜突堤ヒイカがぼつぼつ »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓