おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« (ひさびさの更新お詫び)K浜突堤イシモチ祭り♪ | トップページ | 小さい秋の青物始まったみたいです »

2014年7月23日 (水)

3連休は浦安で釣り

久々に諸事情も夏休み

となりまして、3連休は

釣りをしました。

7月19日

Pap_0040

誰もいない海

Pap_0038

オメーはいなくてよい。

シロギスは

Pap_0033

こんだけでした、1日目おわり。

7月20日

HANZOさん と浦安釣行

Pap_0027

シロギスはいないことはないです。

ちっさ。。。

Pap_0029

HANZOさんがテナガエビとハゼ

を下さりました。

ありがとうございます。(擬魔も)

マゴチ狙いでぶっこんでみる。

びびっとアタリ!

Pap_0025_3

おまえテナガエビ喰うたんか?

さてこんどはハゼ餌にすると

あたってる、あたってるwww

ガンと合わせるとものすごいファイト。

ドラグがジージー逆転!

HANZOさんは「エイだ、エイだ」

とのたまわれています。

ドラグしめたら、

ブチ(p´□`q)゜o。。

3号ハリスブレイク。。。

正体見ずでしたが、

大物マゴチに違いない!

ということで2日目釣果

Pap_0015

+シマイサキ1尾

Pap_0020

天気まあまあでした。

7月21日

前日,逃がした

大型マゴチを捕獲せんと挑む。

まず3時半に塩浜ドッグラン前の

ドブでザリガニをすくう

(変人かよ)

意外とすばしこく2匹しか獲れず。

つぎ境川に移動

ハゼを狙うが前日の大雨のにごりの為か

あたらない、30分でハゼ2尾に終わる。。。

さて結果の方は。

Pap_0011

Pap_0007_4

ザリもハゼも頭だけ残して逝きやがった。

マゴチに笑われているようで

気分わり。。。

シロギスは前日と変わらず

Pap_0001


とまあそういうことで久々にのんびりした

3日間でした

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

当面の間、諸事情により更新は不定期となります。

皆さまにはオンシーズンの釣りを満喫されることを

心より祈念しております。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

« (ひさびさの更新お詫び)K浜突堤イシモチ祭り♪ | トップページ | 小さい秋の青物始まったみたいです »

投げ釣り」カテゴリの記事

コメント

おちゅかれさまです。
おしい。惜しすぎます。しかし、浦安は足元がテトラ、石畳なので、取り込みも難しいそうです。
前へ出られるポジションからが良いかもです。

参考にしました。
http://fishing.nifty.com/cs/catalog/fishing_fishkind/catalog_00048_1.htm

久々の釣行、よかったですね♪
例年のごとく、シロギスも釣れて、何より!
HANZOさんの記事で、何が釣れたのかなーと
思ってましたが、シマイサキでしたか!
本命のエイの方は残念でしたね〜
えっ?本命は違う?
いや〜エイにしておいてくださいwww

三日目のそのかじられ具合を見ると、本当にマゴっつぁんだったのかな…と。
とにかく横で格闘を見ていて、エイではないと思いましたよ。
だってゴンゴンゴンって時折突っ込むし、首を振って…す、スズ…k…
い、いや、マゴチにちげえねえっす!!
おら、証人になるだ!

にょろりさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
次回は前へ出られるポジションからやってみようと思います
↑場所ばればれですね

ヤチオさん、本命エイ残念でした、アカエイじゃなくて
あのおいしいエイね!
エイエイオーで頑張りますwww

HANZOさん、えっ、当日のご発言と違うような(・∀・)ニヤニヤ.
では次回はメーターウナギ(メタボウナギ?)ということで
よろしくお願いします。

いや~
しばらく行けていませんねえ

なんせ酷暑ですから
ゲリラ豪雨も多発してますし

 ♪誰もいない海
 オメーはいなくてよい。

ほんと、いなくていいですねwww

シロギス、綺麗です
食味はハゼよりだいぶ落ちますが
釣り味はシロギスが上
見た目もよろしい
夏の女王、シロギス

今夏、あと何回か行こう・・・

江戸の民さん、公開遅れすいません(;;;´Д`)ゝ
なんとか生きていますので!
シロギスのあのブルルという強いアタリはやっぱり
忘れられません。
夏の間にこころゆくまで味わいたいものですねえ~

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3連休は浦安で釣り:

« (ひさびさの更新お詫び)K浜突堤イシモチ祭り♪ | トップページ | 小さい秋の青物始まったみたいです »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓