南伊豆遠征、渡船の磯釣り
10月5日(土)
南伊豆某所に
会社同僚と釣行。
前日金夜に出発、
まずは、
下田あたりで餌調達
オキアミブロック3kgを2個
クラッシャーで粉砕
グレパワーとやらを2袋まぜる。
こいつらをバッカンにつめて
釣り場に向かう。
湾奥サバ釣りでは
アミコマセ1kg買うか
2kgを買うか30分
迷う自分にとっては
逝っちゃいそうな量です。。。
夜中の2時ごろ着いて
少し仮眠
朝5時半に磯渡し出船!
朝のうちは曇っていたが、
天気は晴れて暑いくらい
メールで伝わってくる
渡った磯の背面は
断崖絶壁になっていて
風裏となり、心配していた
台風の風の影響は無し。
船長さん、いいとこに渡してくれました。
さて釣り始めて
同僚は爆釣しているのに
自分はさっぱり
浮きフカセのグレ狙いですが、
フカセ系は苦手科目。。。
同僚に仕掛けをチェックして
もらい、場所も隣に移動
すると何かヒットした。
尾が黄色いぞ!
シマアジではないかい(・∀・)イイ!
ところがシマアジはこれっきり
でまた沈黙状態に。。。
同僚にあそこにウキを投げて
コマセをこう打ってといろいろ
指導してもらうとアラ不思議
グレが釣れる。
同調させるかがこの釣り
のキモですね~
ウームなかなか難しい。
ところがこの後は
グレは時々で
アイゴばっかり
なると猛烈なファイトで
楽しませてくれるが
こいつは臭えや。
ハリス切れ1回
ハリが開いてしまったのが
1回あったが正体は不明。。。
お迎えが来て磯あがり
この他に50センチのボラを
海ボラは旨いよって
さて海ボラの味はいかに?
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています(*゚▽゚)ノ
よかったら、
ポチッポチッと応援お願いします。
応援ありがとうございまっす!
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
<今日の使用タックルです>
ロッド:2号磯竿
4000番リール
ライン:ナイロン2.25号サスペンドタイプ
0B中通し浮き
ハリス1.5号
針:チヌ1号
錘なし
餌:オキアミ(付け餌)
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« K浜突堤サバ祭り2日目に行ってきた日記 | トップページ | 南伊豆のお魚を味わう♪ »
「磯釣り」カテゴリの記事
- 南伊豆遠征、渡船の磯釣り(2013.10.07)
うおお
大遠征ですね!
シマアジとはすばらしい
売ってる魚が釣れると嬉しいんですよね釣りって
伊豆なら海も綺麗なんでしょうねえ
いいですなあ
いやぁ私は釣り、行けてないですなぁ・・・
釣りに行ったら必ずここへ報告します
(迷惑だと言われてもしますw)
投稿: 江戸の民 | 2013年10月 7日 (月) 01時06分
開いた瞬間ブログ間違えたかと思いましたw
やばいやばいばやい
BBさんがにゃの字や豚さんの方へ逝ってしまうwww
シマアジ!(・∀・)イイ!!
HANZO的刺身魚No.1じゃないすか!
メジナも旨いっすよ。
ボラは…噂では旨いらしいですが、湾奥師には勇気がいりますな^^;
投稿: HANZO | 2013年10月 7日 (月) 08時17分
♪チャーチャーチャーン
♪チャーチャーチャーン
って、火曜サスペンスの曲が浮かんでくる写真ですねwww
私には、ぜったい怖くて行けないと思いました。
センパイの、そのチャレンジは、大拍手を送らせていただきまーす!
投稿: ヤチオ | 2013年10月 7日 (月) 19時23分
江戸の民さん、やはり海がきれいだといろんなお魚がいるみたいで自分には異次元の釣りでした。
江戸の民さんの釣行記も楽しみにしています、
サバなんかどうですかね~
投稿: BB | 2013年10月 7日 (月) 21時44分
HANZOさん、餌もそうですが、磯釣りはコスト的には自分には
無理です、釣行コストが10倍ですわ!
ずっと行ってたら破産です。
(地磯の釣りはも少しおさえられそうですが)
これからも湾奥でチマチマやると思いますwww
投稿: BB | 2013年10月 7日 (月) 21時57分
ヤチオさん、磯の世界をちょことかじってきました、
同僚のおかげです。。。
でもなにかしっくりこないものがあ~
♪チャーチャーチャーン
♪チャーチャーチャーン
とヤチオさんが登場する突堤に行きたいですwww
投稿: BB | 2013年10月 7日 (月) 23時00分
お疲れさまでした。
ほどほどがちょうど良い、ということでしょうか。
私も、最近は湾奥とのミックスです。
どちらが良いということはなくて、
どっちも良いと思います。
ダイナミックな自然と引き味は楽しいですが、
湾奥で皆様の末座に混ぜていただくのも、
いとをかし、でございます。にゃ~。
投稿: にゃっきー | 2013年10月 8日 (火) 14時35分
かっちょいいーい。
磯師ですね。
このまま嵌るか、岸壁に戻ってくるか、
ですね。
でも、かっちょいーい
投稿: ☆にょろり | 2013年10月 8日 (火) 22時12分
にゃっきーさん、湾奥ミックスいいですね~
そんな末座と言わずぐぐっと前へ逝っちゃって下さいwww
投稿: BB | 2013年10月 9日 (水) 21時32分
にょろりさん、いやこれはうつせみの姿。。。
やはり自分には磯は難しいことを痛感しました。
今週からは岸壁に戻ります!
(同僚が新島に連れていこうとしています(汗))
投稿: BB | 2013年10月 9日 (水) 21時38分