おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« 市原海釣り施設サバ釣れてます | トップページ | 南伊豆遠征、渡船の磯釣り »

2013年10月 6日 (日)

K浜突堤サバ祭り2日目に行ってきた日記

またまた更新1周遅れすいません、

9月29日(日)

前日にメールで届くメッセージは

「タダ」

「タダ」

タダで釣れた~」

てことで無料釣り場

突堤Kに

朝の5時半ごろから釣行。

Dvc00045_2

突堤には既に

☆にょろりさん

ヤチオさん

のこさん

がスタンバイ中

そしてルアーを投げますが

釣れません。。。

そして少しだけ遅れて

まだ1匹さん、

シューベルツ君

と参戦者多数

しかし時々サバは揚がって

いるが祭りという感じでは

ないですね。

しかしうまい人は5本くらい

釣っている。

サバを求めて突堤の中を

あっちにフラフラ

こっちにフラフラ

ルアーをやったりサビキを

やったり悪いパターンに陥ってる。

最初に陣取った所に

戻ると、お隣のベテランご夫婦が

イワシをサビキで鈴なりに

している、スゲエ!

20本針パーフェクト!

おもわず自分もハゲ皮サビキ4号で

イワシ釣り参戦

Dvc00042

とりあえずイワシでおかずを

20匹ほど確保www

イワシを釣っていると

お隣のベテランご夫婦が今度は

サバを釣った~

それで急いでサバの仕掛けにチェンジする。

すると8時40分くらいに

ばひゅーんと浮きが消しこんで

Dvc00036

サバ釣れましたw

(サビキだけど)

Dvc00032_2

サバはボツボツ釣れて

6本釣れました。

今日は写真撮る前に捌いてしまった

ので集合写真はありませんm(_ _)m

冷蔵庫がサバでいっぱいに

なってしまいました。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています(*゚▽゚)ノ

よかったら、

ポチッポチッと応援お願いします。

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

応援ありがとうございまっす!

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

« 市原海釣り施設サバ釣れてます | トップページ | 南伊豆遠征、渡船の磯釣り »

青物釣り」カテゴリの記事

コメント

冷蔵庫がサバでいっぱい………
むむむ

朝日綺麗ですね(´∀`)
ふらふら探るのがいいのか、じっとその場で待つのがいいのか、悩む時があります。
僕はじっとしていて後悔するこの方が多いです。

この日は、またしても、ホントにお見事でしたよ。
あの時点では、何が違うのか、さっぱり…??
で、前日、土曜の市原の記事(タックル)を拝見して、ちょと気づきましたwww
ありがとうございました。
ぜひまた、お会いできることを楽しみにしております!

HANZOさん、場所変えは効果有る時と無い時とあって難しいですね~この日は変えない方がよかったみたいです。
付和雷同的な私はすぐ釣ってる人の隣に行っちゃいますwww
HANZOさんの隣に行けるといいですね!

ヤチオさんに参考にして頂けるとは光栄です!
それにしてもあの日はどうして釣れなかったのですかね?
えっとHANZOさんはいなかったはずだし(笑)

こらこらBBさんまで!

HANZOさん、アラ見てたのね~(古っ)
エッ今日もやってしもた。。。
ドンマイドンマイ(^-^;

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K浜突堤サバ祭り2日目に行ってきた日記:

« 市原海釣り施設サバ釣れてます | トップページ | 南伊豆遠征、渡船の磯釣り »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓