おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« K浜突堤、サヨリ仕掛けとの格闘 | トップページ | 市原海釣り施設サバ釣れてます »

2013年9月29日 (日)

サバは不発で初サヨリ

先週釣りながら更新遅れ

すんません

9月23日(月)

東扇島西公園サバ不発

Dvc01000b

☆にょろりさん

前泊wwwも残念!

メールありがとうございます。

HANZOさんもお疲れ様です。

西公園不調の為、京浜某所に移動

しかしなぜか前回釣れたシロギス

はアタリなし。

そうこうしていると

なんとサヨリが釣れている。

コマセがまだ大量に余っているし

付け餌はキス釣りのジャリメ転用

サヨリ釣りをやってみることにしました。

数投すると

時間は午前10時過ぎ、

仕掛けのまわりを魚がはねている!

何らかの細長い魚がヒット!

Dvc00995

人生初サヨリ釣れました。(・∀・)イイ!

そのあとは釣れず1尾で終了

なおボイヤー仕掛けは

前日、自己マツリしたままの為

本日は弾丸サヨリというハヤブサの

仕掛け(針4号)を使いました。

こちらはコマセを簡単に詰められる

ので自分的には○ですwww

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています(*゚▽゚)ノ

よかったら、

ポチッポチッと応援お願いします。

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

応援ありがとうございまっす!

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

« K浜突堤、サヨリ仕掛けとの格闘 | トップページ | 市原海釣り施設サバ釣れてます »

青物釣り」カテゴリの記事

コメント

ああ、それダツだわ。
(うそです、うそです^^;)
おめでとうございます。
あの状況から一転お初ゲットっとはさすがでございます。(・∀・)イイ!!
っていうか、随分この記事熟成させましたね~_~;

もう、僕は、その日のことは、完全に、忘れて、おります、ハイ。

HANZOさん、釣り行き過ぎで記事書く時間がありませんでしたwww、一応備忘録として残しておこうかとヾ(;´Д`A

おおっ!
すでにサヨリは釣られていらしたんですね!
オメデトーゴザイマシタですw

しかし、センパ~イ…
ここで、まさかの出し惜しみっすかwww
次に見に来たときは、ブログタイトルごと、
「入れ食いは、今でしょ!(←古っ?)」に変わってるんじゃないスか~??


ヤチオさん、ありがとうございます、一応記録として残して
おこうかとw(対ヤチオさん用としてもwww)
あっ、それとヤチオさんには話していなかったのですが
このブログは開設時は「入れ食いだ!釣り日記」だったの
ですよ~、実態に合わせて今のタイトルにしたのです!、
とっても気にいってるので変えませんというか。。。
変えられませんが(;;;´Д`)ゝ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サバは不発で初サヨリ:

« K浜突堤、サヨリ仕掛けとの格闘 | トップページ | 市原海釣り施設サバ釣れてます »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓