川崎某所でまだまだシロギス♪
9月14日(土)
湾奥はあちこちに青潮情報が。。。
どこに釣行しようか
迷ったが、
HANZOさん からお誘い
頂いたので、先週
ボツボツ釣れた川崎某所に
行ってみることにしました。
HANZOさんの車に乗っけてもらい
ラクチン釣行、ありがとうございます。
午前6時半ごろ、釣り開始
イシモチ狙いの胴突き仕掛けを
50mくらいに投げて置き竿、
ちょい投げルアーロッドで
シロギスを狙います。
ゆっくりさびいてくると
すぐにコココンとアタリで
シロギス釣れました。
最初はボツボツと釣れる。
今日も釣れました。
この後、
9時過ぎくらいに
ゴゴゴンと大きなアタリ!
うれしい今シーズン最大サイズ
その後はヒイラギ祭りが開催orz
シロギスは時々に
なってしまった。
11時頃になると暑くて。。。
釣ってられないので納竿
イシモチの方は
空振りでした。
そこそこ釣れてサイズ良いのも
混じったので満足
台風が青潮を消し去ったら
今度は青物かな~
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています(*゚▽゚)ノ
よかったら、
ポチッポチッと応援お願いします。
応援ありがとうございまっす!
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
<今日の使用タックルです>
ロッド:8ftルアーロッド
3000番リール
ライン:PE1号
リーダー:ナイロン5号
オモリ:5号
天秤:工房浦安スーパーシグナル
自作2本針仕掛け(針間隔25センチ)
針:オーナー赤ジャストキス6号
ハリス0.8号、モトス:1.5号
餌:青イソメ
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« 東扇島西公園から川崎某所へ | トップページ | 江戸川堰がオーバーフロー »
「シロギス釣り」カテゴリの記事
- 浦安キス釣れました(2017.05.21)
- K浜突堤、初キッス(2017.05.14)
- やっと今年の初キス(2014.04.13)
- 川崎某所でまだまだシロギス♪(2013.09.15)
- 東扇島西公園から川崎某所へ(2013.09.08)
おおっ!
どっかよりも全然魚影が濃いです(笑)
私の本拠地をパトロールしておりましたら、
お口の先にちょこんと紅をさした奴が
ちょろちょろ泳いでいるのを見かけました。
湾奥青物シーズンの前に、どうでしょうか?
投稿: にゃっきー | 2013年9月15日 (日) 14時06分
おおー、まだまだキスキスですね。
いつまでも釣れてほしいです。
投稿: ☆にょろり | 2013年9月15日 (日) 19時31分
にゃっきーさん、お疲れ様です!
HANZOさんと二人でうけてましたよ~
本拠地情報ありがとうございます、ハンペン持って行こうかな、
でもおそらくハンペン喰うのは自分になりそうな(汗)
投稿: BB | 2013年9月15日 (日) 21時03分
にょろりさん、ぱっと見はたいしたことがないところ
なのですけどキスキスしてました(笑)
もうすこしキスキスしていたいのですがアジアジやサバサバも
したいので困りますwww
投稿: BB | 2013年9月15日 (日) 21時41分
川崎ではキス良い調子ですね♪
何年も前に川崎の扇島対岸でどでかいキスを釣った事が有ります。
青物釣りたいですね~♪
アオリのシーズンも始まりつつあり誘惑の多い季節ですね(≧∇≦)
投稿: ゆず。 | 2013年9月15日 (日) 23時58分
おわっ!大台出たんすね!
おいらは1cm足りなかった…
数でも完敗です。
でもヒイラギだったら勝ったかも…orz
ここはまったりして遠投もいらずいいですね〜。
他にも色々釣れそうだし、ムフ。
ぜひまた行きましょうね〜。
投稿: HANZO | 2013年9月16日 (月) 06時29分
おぉ~素晴らしい♪
いつもながら、お見事です!!
しかしこの時期、青潮と台風には、悩まされますね~
その上、チンピラバンドまで来ちゃうと、三重苦ですよ…あ、こっちの話ですが…(笑)
ちなみに投げ置きの方は不発でしたか?
投稿: ヤチオ | 2013年9月16日 (月) 11時07分
ゆずさん、アオリは秋にも釣れるんですか!
シリヤケとヒイカは何とか釣ったことがあるのですが
アオリは究極のターゲット!
釣ったら気絶するかもW
投稿: BB | 2013年9月16日 (月) 12時16分
HANZOさん、最初はどーなるかと思いましたが
釣れてよかったですw
いろいろほかの魚も期待できるかも~
またよろしくお願いしまあ~す。
投稿: BB | 2013年9月16日 (月) 12時58分
ヤチオさん、三重苦はお疲れ様でしたwww
投げ置きの方は今回餌もとられずでした~
少しキスポイントとは離れていたみたいです、
それで今回の釣行ですがヤチオさん受けする話が
あるので次回お会いした時に!
投稿: BB | 2013年9月16日 (月) 13時13分
あー、お久しぶりです
まあ暑くて暑くて、しかも資格試験の勉強もあって、ずっと釣りに行っておりません
今年は昨年、おととしと違い、シロギスを思う存分釣れたので、釣りに行けない日が続いても
イライラがそれほどありませんね
BBさんも遠征で成果を上げてすばらしいですね
キュウセンなんて釣ったことないです
シロギスもまだまだいけそうでなによりです
台風が秋を連れてきたようです
秋といえば大型ハゼでしょうか
もしくはカレイでしょうか
来週からは釣りに参戦したいものです
投稿: 江戸の民 | 2013年9月16日 (月) 21時39分
江戸の民さん、どうしていらっしゃるのかと思っておりましたよ!
たしかに、今シーズンのシロギスはよく釣れましたね、
私も5月連休のふれーゆを皮切りに今回までで270匹、釣る
ことができました( ̄▽ ̄)、ギマにもかなり好かれましたがwww
秋はいろいろ釣りたいものがあって迷いますね~
また釣行報告お待ちしておりますね!
投稿: BB | 2013年9月17日 (火) 07時52分