キス終わってませんでした(浦安)
8月15日(木)
またもお休みが
もらえました。
浦安のシロギス釣りが
もう終わりなのかどうか?
も行けるよっていうことで
調べに行って来ました。
HANZOさんに車に
乗っけて頂きm(_ _)m
途中でジャリメを調達して
朝5時半ごろ到着
いつもの突き出た所で
釣り始めます。
30分後くらいに1匹目
釣れました。
投げる距離は3色くらい
1匹のペース
アタリが無くなったな~
と思ったら、HANZOさんと
場所を入れ替わったり
するとお互い釣れたりするw
アタリがあって、それから
忘れたくらいのころに
また、アタリがあるので
やはり最盛期は
過ぎたのか?
などと考えていると
やたら小さな魚が針に掛った。
大きなカマスもいるのかなあ~
思い出したくらいの
タイミングでアタリがある。。。
11時ごろになると
とにかく
暑い!
ブルルンとアタリが
あったと思ったら、
これでテンション切れて納竿
帰り途に
遭遇率100%の常連の方
(おそらく毎日いらしてるw)
がいらしたのでお話しを
伺うと17~8匹釣れたとのこと。
場所の選定により
もう少しシロギスは釣れそうですね。
13~17センチシロギス
10匹でした。
まだもうちょっといけそうです
浦安のシロギス。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています(*゚▽゚)ノ
よかったら、
ポチッポチッと応援お願いします。
応援ありがとうございまっす!
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
<今日の使用タックルです>
ロッド:425EX-T投竿
3500番リール
ライン:PE1号
力糸:テーパーナイロン2号~12号
オモリ:15号遊動天秤
自作3本針仕掛け(針間隔25センチ)
針:D-MAX シロギス投魂T1(5号)
ハリス0.8号、モトス:1.5号
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« シロギスも夏バテ?(浦安) | トップページ | 100万アクセス御礼 »
「シロギス釣り」カテゴリの記事
- 浦安キス釣れました(2017.05.21)
- K浜突堤、初キッス(2017.05.14)
- やっと今年の初キス(2014.04.13)
- 川崎某所でまだまだシロギス♪(2013.09.15)
- 東扇島西公園から川崎某所へ(2013.09.08)
おお!まだまだキス居ますね(≧∇≦)
30分に1匹ペースとは飽きにくいペースで良いなぁ~♪
プチカマスも数が揃えば唐揚げ要員になるんですけどね~
ヒイラギの鯉のぼりはいらないです…
見るとげんなりします(笑)
投稿: ゆず。 | 2013年8月16日 (金) 07時42分
勝った!!
でもカマスとヒイラギ三連星に負けた!!!
ギマのやつ…やっぱり来なかったすね〜。
次回は数歩ずつランガンで行きましょうwww
投稿: HANZO | 2013年8月16日 (金) 11時06分
お疲れ様です。
(青)潮の加減では、まだ釣れると言うことですね。
むふふふっ。
投稿: ☆にょろり | 2013年8月16日 (金) 19時31分
ゆずさん、まだ何とかポツポツ釣れました~
プチカマスは唐揚げにもきびしいサイズでした。
最後の写真のヒイラギの上に超プチカマスがのっかってます。
わかりましたwww
投稿: BB | 2013年8月16日 (金) 21時54分
HANZOさん、赤金シカケに負けました~
ギマどこに行ったんでしょうね?
(欲しい時にギマは無し。。。)
たしかに釣れない時は移動ですね!
投稿: BB | 2013年8月16日 (金) 22時01分
にょろりさん、まだ青にはなってませんでした。
むふふふって~ことは明日あたり?むふふふっ
投稿: BB | 2013年8月16日 (金) 22時03分