おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« 3連休初日は浦安シロギス釣り | トップページ | 江戸川放水路ハゼの放射性物質検査結果を見つけました »

2013年7月17日 (水)

連休2日目、浦安キス釣れました♪

7月14日(日)

今日も、昨日に続いて

浦安シロギス釣りです。

せっかちな自分にとっては

プルプルとアタリ頻発の

シロギス釣りは

とても好きな釣りです。

Dvc00589b

午前4時半ごろの

日の出の時間帯から釣り開始

しばらくしてから

HANZOさん も到着。

Dvc00592b

今日もそこそこアタリ有り。

投げる距離は2~3色で

昨日よりやや遠め。。。

Dvc00586b

5時半ごろには

キス、カニ、キスのトリプル。

やらせじゃないよ~

ところがそのうち

ギマが入れ食いに

なってしまい、

針はずしに時間をとられ

タイムロス。

距離の近いところはどうかと

岸壁からテトラに降りて

探ってみても

Dvc00579b

結果は同じ、疑魔の海

その上、最初からテトラで

釣っていたHANZOさんとお祭り

してしまった、すいませんm(_ _)m

9時過ぎくらいからは

ギマが少なくなり

シロギスのアタリが

ボツボツ出ました。

Dvc00576b

釣り上げ途中の

シロギスがダツに喰われ

半分に(涙)

Dvc00574b

HANZOさんは9時半頃、

先に撤収、釣ったシロギス4尾を頂いたm(_ _)m

アタリが有るので、

自分は釣り続けます。

11時くらいまでで、

P1030843b

12~15センチシロギス22匹でした

(注:写真はHANZOさんに頂いた分も含む)

それにしても暑い!

帰りはフラフラになって帰りました~

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

いつも見てくれてありがとう

おもしろいと思ったらポチッポチッ

とお願いします。

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

応援ありがとうございまっす!

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

« 3連休初日は浦安シロギス釣り | トップページ | 江戸川放水路ハゼの放射性物質検査結果を見つけました »

シロギス釣り」カテゴリの記事

コメント

おおーっと、
自分がやっとブログアップしたんで、
コメしに来たら、もう2日目アップ!
さすが、やることが早いですね~
で、釣果もさすがです!!脱帽です!!
しかし、なにより、あの炎天下に
チャリで無事にご帰還なされたことに拍手です♪

帰り大丈夫かな〜〜って心配しました。
僕の方はご存知の通り何もかもがうまくいかない日でした。
そんな日もありますよね。
次回までにオリジナル仕掛けVer.2.0を完成させておきます。
あとは…投げ竿ですね^^;

キス大漁、おめでとうございます。
浦安でもかなり釣れるんですねー。
家人から「キス食べたい」指令がでたので、今度教えて下さい。<(_ _)>

ダツおそろしいですね

その日の11時頃に、バイクで釣り場に到着した30代くらいのがいたとしたら、それはオレですw

その日は1回だけギマにやられました
不思議とヒイラギやニーカーにはやられなかったです

今年はよろしいですね、キス漁

キス大漁おめでとうございます♪

ダツ凄いですね( ̄○ ̄;)

私の獲物はキスじゃなくてダツなのか!と思っちゃうくらい ワクワク(笑)
ルアーメインで釣りしてるせいか捕食者なら何でも釣りたくなっちゃいます(≧∇≦)

ヤチオさん、何とか生きて帰りました
行きはよいよい帰りは怖いです。
浦安釣行の際はぜひ乗っけてください!

HANZOさん、この日はやや投げる距離遠かったですね、
次回はオリジナル仕掛けで爆釣でしょうか、
次は投げ竿もう1本持っていきますね~

沙門さん、今でしたら浦安の南向きの岸壁どこでもだいたいシロギスは釣れると思いますよ、がんばってください。

にょろりさん、ダツこわいです、退治お願いします。
こんどキスを餌に釣ってみますか~(そんなんやらんて)

江戸の民さん、ちょうどすれ違ってたかもしれませんね~、
ヒイラギいなくなってよかったのですが午前はやたらギマ
多かったですorz、青イソメがよくないかも?
いい感じですねえシロギス!

ゆずさん、たしかにダツをバイブレーションで釣ったことが
あります。歯がすごい、危険です。それに塩焼きにしてみたん
ですが、骨が緑色でした、味は。。。

大漁ですねー^・^
ギマとかヒイラギっーのは
美味しくないんですか?
釣れるだけでうれしいお年頃なもんで・・。

いくぞうさん
ギマとヒイラギは食ったらうまいですw
でもあのヌルヌルとトゲトゲしいのが許せないだけなんですよ、
ていうか釣り人のワガママですね~

美味しいんですか^・^
なおさら喜んで釣ってしまいますよ、あたし。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連休2日目、浦安キス釣れました♪:

« 3連休初日は浦安シロギス釣り | トップページ | 江戸川放水路ハゼの放射性物質検査結果を見つけました »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓