おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« シリヤケイカの準備( ̄▽ ̄) | トップページ | 大黒シリヤケイカ1匹釣れた! »

2013年4月19日 (金)

ホンビノスのクリームシチュー♪

先週掘ってきた

ホンビノス貝

4日間砂抜きした後

1日塩水を吐かせて

酒蒸しに

P1030517b

貝の中身と

スープだけにして

貝殻は捨てます!

この段階で奥方と子供

がスルスルッと近寄ってきて

5~6個つまみ喰いされる。。。

「フムフム旨い」などとほざいてます。(-_-X)

半分は

スープ毎、冷凍でストックして

半分を奥方が

クリームシチューにしてくれた。

P1030522b

貝から出たスープが

いいお味になっていて

めっさうまい

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

いつも見てくれてありがとう

おもしろいと思ったらポチッポチッ

とお願いします。

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

応援ありがとうございまっす!

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

« シリヤケイカの準備( ̄▽ ̄) | トップページ | 大黒シリヤケイカ1匹釣れた! »

潮干狩り」カテゴリの記事

コメント

シチューとチャウダーの違いは何でしょうね。
トロミ具合?
作り方はほぼ同じなんですよね〜。
美味しさが充分伝わりました^^

横レス失礼。

チャウダー>基本魚介類入りの具だくさんスープ

シチュー>素材がゴロゴロしてメイン料理としての呼び名

ゴミ袋は3重がいいよ。(爆)

キタ(゚∀゚)コレ

しかし、念入りに下準備されますね。
ここまでされれば、ホワイトクリーム系にも
ばっちりですね。

私は、辛抱なく、その日の晩には
焼き・酒蒸しにしてしまいます。

よーーーーし・・・!

うわぁ~、私も贅沢に沢山出汁とって作ってみたい(笑)

っこれ美味そう。
シチュウも焼きも酒蒸もいただきtだ!
すでに妄想モードです。

HANZOさん、先ほど奥方に確認したところ、貝を入れたので
クラムチャウダーだそうです(タイトル間違ってる(@Д@;)
貝じゃなくて鶏肉だとクリームシチューだと言ってます。

れおんくん、ほぼその通りのようですね~
いつも鶏肉入れていてクリームシチューて言ってるので
そのままかと(^-^;
ホンビノス達は砂抜きしている間、
ジャマだって悪者扱いになってました。

にゃっきーさん、ホンビノス貝は砂抜き時間かかりますよ~
(当日はリスキーかも?)
焼いて、パカッと開いたところにお醤油をたらしてwww

たにたにさん、たしかに出汁がいいおだしになってたようです~、
たまにはロッドを熊手(いやショベルに)持ち替えますか(*^-^)

にょろりさん、妄想モード爆発ですかね
(もしかしてXXXオーラが。。。)
つーか優勝宣言ですかね

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホンビノスのクリームシチュー♪:

« シリヤケイカの準備( ̄▽ ̄) | トップページ | 大黒シリヤケイカ1匹釣れた! »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓