大黒シリヤケイカ1匹釣れた!
準備だけしてまだかまだかと
待っていたシリヤケイカ
大黒海釣り施設で釣れ出してる。
以前から1度やってみたいと
思っていたが、ここは
入場者が150人を超えると
エギは禁止になってしまう。
土日は軽く人数超えてるみたい
じゃー平日?
てことで。。。
午前7時ごろ、来てみました!
普段、死ぬほど一生懸命
働いているので
正当な権利です。
(そのわりには元気w)
さて、最初は桟橋の外側に
行ったのですが、
スキマがあるので入れてもらおうと
両方の方に声をかけると
「ちょっと無理じゃない」
「ダメダメ!」
「厳しいんじゃないの?」って
3か所すべて断られる!
。。。。。。。(-゛-メ)
桟橋内側で同じくらいのスキマ
があったので両方の方に
声をかけると
「どうぞ、どうぞ」
内側の人、好きです!
場所的には内側の岸より
であまり良くないポジション。
ちくしょう!
こうなったら何がなんでも
釣ってやる~
まずエサ巻きスッテにササミを
つけて浮き釣り
オモリ8号、ウキ下7m
浮きはピクリともせず。。。
エサ釣りでしばらく
時間ロスしたがこの後、
エギで釣り開始。
Wサルカンに
3.5号エギと3号錘
ロッドとリールは
シーバスルアーのを
そのまま使用
最初錘は5号を使用していたが3号に変更
アクションも
ちいさくあおる
↓
ラインを緩ませないように
5秒~10秒程、
デッドスローにリトリーブ
↓
また小さくあおる
の繰り返しで、
午前10時ごろズシッ!
とロッドが重くなる!!
ゾウキン3枚ひっかかった感じ~
ラインを巻き上げると
キャー、シリヤケイカが掛かってる。
今季初、500gの
目付きの悪い火星人捕獲成功~
この後は餌にもエギにも反応なし。
なんとか
1匹獲れたので午後1時ごろ
撤収。
帰宅してさっそく刺身にしました。
スミがちょっと
着いてしまい見てくれは悪いが
口に含むと
とろけるようなイカの味~
プリプリしてるし、旨すぎる。
スーパーでたまたま買っていた
カツオのタタキがまずくて
喰えないくらいだぜ~
ということで、たまには
いいものですねエ、こういうのも。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ!
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
« ホンビノスのクリームシチュー♪ | トップページ | エギの補修 »
「シリヤケイカ釣り」カテゴリの記事
- K浜突堤、喧騒のシリヤケイカ&シロギス釣り!(2013.06.11)
- 祭りが一転、青潮のカニすくい!(K浜突堤)(2013.06.05)
- K浜突堤、一日だけのシリヤケイカ祭り(2013.06.02)
- K浜突堤、シリヤケイカきた~(2013.05.19)
なんと抜け駆けとは!
今季初!おめでとうございます。
今度ご教授下さい。
投稿: HANZO | 2013年4月23日 (火) 08時10分
大黒ふ頭 シリヤケイカで
この土日で検索がバンバン来てたので、
ぼちぼちだと思ってました!
よかったですね。
れおんくんもイカ料理あさってUP!
釣ってませんが。。。
投稿: れおん | 2013年4月23日 (火) 10時52分
おめでとうございます!
目つきの悪い火星人、一番槍!
今年も、目つき悪そうですね~。
しかし、海釣り施設で・・・。
残念ですね、いろいろと。
釣れるポイントに誘導してくれたものと、
いいように考えましょう♪
投稿: にゃっきー | 2013年4月23日 (火) 11時12分
平日釣行!?
羨ましい~っす!
また、お刺身が美味しそうで…。
しかし、平日でも間に入ると断られちゃうくらいの人なんですねー。
投稿: 沙門 | 2013年4月23日 (火) 11時59分
おめでとうございます!
横浜界隈は始まったようですね。
千葉港にも舟が浮いていたので、湾奥の接岸も始まりつつあるようですね。
イワシもぼちぼちみたいです。
投稿: のこ | 2013年4月23日 (火) 13時33分
目つきの悪い?シリヤケイカって食べるのに勇気がいりそう。
イカ釣りの経験まだありませんがシーズンに入ると大洗港でコウイカが曝釣りになるそうですが。
今年は挑戦してみたいですね!
投稿: イバライダー | 2013年4月23日 (火) 20時34分
おお~おおお~おおおお~
さすがです!お見事です!!おめでとうございます♪
と言いつつ、のこさんのコメントの最後の1行に反応しております。
ぼちぼちKでプチわらしべがイケるんかしら?
デシシシシシwww
投稿: ヤチオ | 2013年4月23日 (火) 20時55分
HANZOさん、ありがとうございます。
抜け駆け失礼!
ここは場所とり壮絶みたい、
突堤でのんびり釣りたいですね~
投稿: BB | 2013年4月23日 (火) 21時00分
れおんくん、シリヤケイカの記事でアクセス急増~
みんな気持ち高ぶるのは同じだけれど。。。
イカ料理また参考にさせてもらいます(イカ墨???)
投稿: BB | 2013年4月23日 (火) 21時07分
にゃっきーさん、ありがとうございます。
そうかみんな釣れるところに行けってことだったんですね(笑)
たしかにうしろ(外側)を時々振り向いたんですけど
あまり釣れてなかったようなw
投稿: BB | 2013年4月23日 (火) 22時27分
沙門さん、平日なら少しは空いてるかな~と思ったのですが
皆考えることは同じでした。この周辺では一番のポイントなので
まあしかたはないですね。
6時の開場前よりかなり早くきて並ぶしかないようです。。。
投稿: BB | 2013年4月23日 (火) 22時42分
のこさん、突堤の開幕が楽しみだね!
最後の1行に私より早く反応している方↑1名(笑)
投稿: BB | 2013年4月23日 (火) 22時46分
イバライダーさん、なんとコウイカも爆釣りになるんですか!!
そっちはほんとにいいですね~
投稿: BB | 2013年4月23日 (火) 22時47分
ヤチオさん、ありがとうございます。
プチわらしべは私もねらっています!
デシシのウシシはもうすぐでしょうか~
投稿: BB | 2013年4月23日 (火) 22時50分
本当に面白い形してますよね!
新鮮なイカはさぞかし美味しかったでしょう^^
投稿: たにたに | 2013年4月24日 (水) 12時16分
たにたにさん、本当に醜悪な感じなんですよ、コイツは~
墨はくし!
朝泳いでいたやつを当日夕方食ったので旨かったです!
投稿: BB | 2013年4月24日 (水) 20時46分
いいな~いいなー
釣れている大黒に行ったのが勝因でしょうか。
平日に休みを取れたのが勝因でしょうか。
てことは土日に働いたのが勝因ですね。
お疲れさまでした。
うーん。
イカ食べたいです。
投稿: ☆にょろり | 2013年4月24日 (水) 21時45分
にょろりさん、ありがとう!
休みに働いたのも悪くなかったみたいで
人生前向きに考えることが重要ですね(笑)
シロギスもやりたかったー(欲張り無限大)
投稿: BB | 2013年4月24日 (水) 22時04分