さて1月3日は
正月の諸行事から
解放され、
釣りに行ってもいいことに
なりました
祭りは終わって
しまったかもしれませんが、
どうしても、カレイが釣りたい
欲望に
うずまいている
私めは
某C港にカレイ釣りです。
今シーズンのカレイ釣りでは
始めて、天気が良い日の
釣行となりました(^-^;
お昼ごろ到着したの
ですが、釣り場は
混んでいます。
カレイより釣り人の方が
多いと思う。。。
たまたま隙間があって
入れてもらったら、
隣の方が帰られたので
何んとか複数
竿を出せる釣り座を
確保出来ました。
425-25と
360-25の
投竿で思い切り投げる
(まあ70~80mくらいですが)
ダイソーロッドを
ちょい投げで
足もとから~20mくらいに
投げて、さぐってみる。
しばらくはアタリも
何も無し
午後3時頃に隣の方
がカレイを釣った!
自分も
425-25の投竿の
リールを巻き上げると
何か重い~
初釣りのボウズは免れた
釣ったというより、
釣れていたのだが。。。
その後はまたしばらく音信なし。
ひたすらカレイを待ちます。
夕方になり臨戦態勢。
午後5時半ごろ
360-25の竿にアタリ!
何んとか両目があきました。(o^-^o)
ちょい投げの竿には
まったくこの日は
アタリはなかったです。
この後, 午後9時まで
粘りましたがカレイは
2枚に終わりました。
大きい方のカレイは
30センチあったと
いうことにして下さいwww
そうそう、今日は帰る時
袋に入ったゴミがあった
のでひろってきました。
自分のゴミは自分で持ち帰るもの
だと思いますが。。。
ゴミ拾い、微力ながらも
私も気がついたらやっていきたい
と思います。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
最近のコメント