シロギスの刺身と一夜干し(ギマも。。。)
今月5日に釣った後の
20センチシロギスの半身
その日に刺身にした時の写真
淡白な味でうまいです(^^)
他の3尾のシロギスは背開き
塩水に15分漬けてから、
一夜干しにしてみました。
ギマもついでに干したった~
中骨は取るのか?
よくわからないがそのまま~
潮干狩りのネットをかけて
虫よけにしておいた。
シロギスの一夜干し完成
(下のシャケはスーパーで買ったやつ)
シロギスの一夜干しを焼いて食ったら
なかなかいけるじゃーないの
ギマの一夜干しはいつのまにか
婆さんが持って帰ってた。
後で聞いたら旨かったらしい。
また今度、作って味見しようwww
何でも一夜干しにしてみたいなあ!
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
« 2012.8.13江戸川放水路チョットだけハゼ釣り | トップページ | 2012.8.16 K浜突堤カマス狙いもサッパだけ~ »
「釣魚料理」カテゴリの記事
- サバの刺身(2016.11.19)
- サヨリフライ(2015.08.14)
- 今年もよろしくお願いします。(2015.01.03)
- アジ、鯵、AZI、あじ♪(2013.12.01)
- 〆サバ(2013.10.25)
コメント
« 2012.8.13江戸川放水路チョットだけハゼ釣り | トップページ | 2012.8.16 K浜突堤カマス狙いもサッパだけ~ »
干物って大人になってから知りました。
横浜のスーパーで初めて見たのですが。。。
大阪に売ってた?
そんなの大阪には売ってなかったよねぇ~
そんなに旨いのなら♪
土手の駅れおぽんで委託販売しますよ!
( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: れおん | 2012年8月16日 (木) 10時13分
れおんくんママさん、大阪ではやはり干しものよりタコ焼きや
おこのみ焼きが優勢なようです(^^)
一夜干しいろいろと研究中なんです、月曜のハゼ干したった!
投稿: BB | 2012年8月16日 (木) 21時20分