2012.8.5浦安千鳥シロギス釣り(トリプル&20センチ!)
土曜日、27尾に
今日も、期待して
シロギス釣りに出掛けます。
朝の5時ごろに到着
昨日、隣で釣っていた方が
先にいらしていたので
「おはようございます、
どうですか?」と聞くと
「柳の下にどじょうはいないよ~」
と。。。
とりあえずシカケをセット
今日はサイズアップを
狙って少し針を大きく、
赤ジャストキス6号に
変更してみました。
餌は昨日のジャリメ
2色(50m)くらいに投入して
サビイてきます。
たしかにアタリが無い。。。
数投すると
シロギスではない
コツコツしたアタリ。。。
ヒイラギトリプル。。。
いらん(-゛-メ)
ヒイラギ軍団が過ぎ去った
5時半ごろ
ブルルッとアタリ
やっとシロギス釣れました。(^^)
しかしこの後、
目の前で網入れが開始され。。。
アタリが無くなってしまった
゚゚(´O`)°゚
それに、今日は海水が
変に濁っている。
イナッコが口パクで泳いで
いるし、青潮なりかけか?
など考えながらサビイていると
6時過ぎくらいに
ブルルッというキスのアタリ!
今回はアタリ1回毎に
軽く合せてみた!
数回のアタリを待って
リールを巻き上げると
重量感が~
アッ シロギスが3匹掛かってる~
真ん中のシロギスは20センチあって
一応
トリプル(3本針シカケに3尾掛け)
と20センチキスの
目標は同時達成!
(どうしてトリプルできたかは
わからなかったが針を変更した
効果は有ったみたい)
しかし、
これ以降アタリは
全く無し。。。
偶然にも
シロギスが集まっている
所に仕掛けを
通すことができたみたい。。。
やはり海の状態が
普通でないように思えました。
本日はシロギス4尾。
あまり同じ場所で釣っていても
しかたがないし暑いので、
8時に釣りを終了して
他の場所を少し見学しながら帰ることにしました。
(続く)
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
« 2012.8.4浦安千鳥でシロギス27尾♪ | トップページ | 2012.8.5浦安~江戸川放水路ハゼ釣り見学 »
「シロギス釣り」カテゴリの記事
- 浦安キス釣れました(2017.05.21)
- K浜突堤、初キッス(2017.05.14)
- やっと今年の初キス(2014.04.13)
- 川崎某所でまだまだシロギス♪(2013.09.15)
- 東扇島西公園から川崎某所へ(2013.09.08)
コメント
« 2012.8.4浦安千鳥でシロギス27尾♪ | トップページ | 2012.8.5浦安~江戸川放水路ハゼ釣り見学 »
トリプル&over20達成おめでとうございます。
並べて撮ると風格が違いますね。
青潮は来ないで欲しいですね。
(続く)…あとが気になります。
投稿: HANZO | 2012年8月 8日 (水) 11時59分
HANZOさん、ありがとうございます。
20センチキスはまるまるしていますね(^^)
こいつは刺身で食いましたよ~
どうしてかわかりませんがたまたま群れに
あたったみたいです。。。
投稿: BB | 2012年8月 8日 (水) 21時11分
ちょっとだけ涼しくなってきましたね~。
日差しがひどくて、最近は釣りに行くと聞いても行きたくなくて、ついていってません・・・。
青潮やっかいみたいですね~
最近初めてしりましたけど。
シロギス トリプル テンションあがりますね~。
さすがです~
投稿: りょうこ★ | 2012年8月 9日 (木) 14時46分
りょうこ★さん、もうちょっと昼の釣りはきついですね!
(と言ってまたいくかも。。。)
暑いおかげで青潮にならずにすんでるみたいですね。
もう少し大きなシロギスが釣れるような気がして。。。
投稿: BB | 2012年8月 9日 (木) 21時58分