おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« ハゼの一夜干しwww | トップページ | 2012.8.18 (前回継く)江戸川放水路でハゼ釣り »

2012年8月20日 (月)

2012.8.18浦安千鳥シロギス釣り

このくそ暑いのに

夜明け頃から、またまた

シロギス釣りにいきま~す

Dvc00413

すでに先釣者がおられて、

聞くと、「ダメだね~」と

確かに、

釣り始めても、

アタリは有りません。

昨日はスロープの方が釣れたので

移動するよという、

方がいらっしゃったので

自分も移動を決定!

「キスは足で釣れ」

っていうやつですかね~

新聞会社や倉庫などの

建物があるあたりまで

午前6時頃に引っ越してきました。

こちらだと1色(25m)弱でアタリ有り!

Dvc00418

シロギス釣れました(^^)

なんとかボウズは逃れたと

思っていると、

スロープの方から

にょろりさん

が歩いてくるではないの!

おはようございます~

浦安でお会いするのは

おひさしブリです!

にょろりさんと並んで釣るが、

今日もこいつだけは

活性が高い。。。

Dvc00422

ここは手前がテトラなので

ダブルギマやデカギマが

掛ると抜き上げられず、

仕掛けが

ブチ切れてタイムロスorz

それでも3色くらいで

アタリがあって

シロギスを3尾、追釣できました。

Dvc00426

9時頃になると、

アタリが無くなってしまった。。。

そして天気が

怪しくなってきて

雷がゴロゴロ。。。

にょろりさんは危険なので

帰りましょうと言ってくれて

撤収された~

自分はしばらく様子を見ていたが

ますます雷は近くなり、

その上、爆風になり雨も降ってきた!

Dvc00430

これでは釣りができないので

撤収~

スコールの中を

カッパを着ながら

(雨の用意はしてあった

帰る途中、

東の方の空は明るい。。。

この雨やむんじゃないの?

ということで、

ジャリメも

まだたくさん残っているので

少し江戸川放水路に

寄ってみることにしました。

(続く)

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

応援ありがとうございまっす!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして

もらえるとうれしいです。

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

↓↓↓シロギス釣りの参考タックルです↓↓↓

「ロッド」

SHIMANO HOLIDAY Surf Spin 405DX-T

DAIWA LIBERTY CLUB SURF T-30-420

「リール」

SHIMANO Activesurf 細糸仕様

DAIWA FINESURF 35

「ライン」

VARIVAS PE1号(13.1lb)150m

「力糸」

SUNLINE PE投げテーパー力糸13m #1-6

「オモリ」

遊動KAISO天秤20号

「仕掛け」

OWNER キス競技用 3本 ハリ6号ハリス1号

« ハゼの一夜干しwww | トップページ | 2012.8.18 (前回継く)江戸川放水路でハゼ釣り »

シロギス釣り」カテゴリの記事

コメント

もしかして雨男は☆にょろりさん…
ども!誰かになすりつけたくてしようがないHANZOです。
晴れのち雨のちキスのちハゼですか。
いいですね~

土曜日って凄い雷じゃなかったっけ(汗)

キスがだめなら、何しましょう(笑)
サバが来たら教えますので、イナダが浦安に寄ったら教えてください♪

キスボウズのにょろり改め、雨男にょろりです。
暑い中ご苦労様でした。
あの渋い中で確実にキスをゲットされたのはさすがです(おいらは記事にもできませぬ)。
かつ、雨の後にさらにハゼどんとは・・・
立派です。

そういえばHANZOさんと釣り行った日は晴ればかり
(うん?スコールが1回?)、この後はもちろん予想通りの展開です。

のこさん、こんなに降るとは思ってませんでした~
涼しくて1日釣れるかと思ったら雷には退散です。
浦安イナダは1年で1日しか釣れません、台風後は
会社休みます(爆)

え~にょろりさんが雨男だったんですか!
たしかに帰るタイミングは絶妙でしたね~
でも本当に帰っちゃったの?

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012.8.18浦安千鳥シロギス釣り:

« ハゼの一夜干しwww | トップページ | 2012.8.18 (前回継く)江戸川放水路でハゼ釣り »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓