2012.7.28浦安千鳥でシロギス釣り~暑っ!
暑いですが、やっぱり
シロギスが釣りたくて
浦安に朝5時すぎに。。。
釣れていないのか?
暑さのせいか?
釣り人はほとんどいない。。。
午前5時半ごろに釣り開始
餌は先週の青イソメが残っていたが、
やや量が不安なので、浦安駅近くの
福弘つり具・えさ店さん
の自動販売機で1パック
買っておいた。
100円玉5枚しかなくてジャリメは買えず。。。
(ジャリメには1枚足りなかった。。。)
仕掛けは先週と全く
同じものです。
第1投からアタリがあって
シロギスとセイゴのダブル。
2投目もシロギス釣れました。
そうこうしていると、
これまた浦安でシロギスを釣りたいwww
ちゃり時々めしのHANZOさんが到着~
おはようございまっす
その後もブルブルと結構アタリはあって、
なかなかヒットしないが
ポツポツとシロギスは釣れます。
それと今日はギマが高活性。。。
デカギマ(汗)
ギマダブル(ダブル立ちギマ)、いらん(-_-X)
先ほどのデカギマと合せて
隣で浮きふかせやってる方がもらってくれた
シロギスとギマのダブル。半分許す。。。
HANZOさんは
先ほどまでシロギスがあたってもヒットしない。。。
と悩んでいたが
(そうそうこれは永遠の課題です、合せ難しい)
まるまるとしたシロギスを釣りあげた~
20センチくらいありそう!
HANZOさん→デカギス
私めは→デカギマwww
それと近くで大声でファイトしている方が
いてエイを釣っていました。。。
しばらく後に同じ方かと思いますが
30センチくらいのカレイを釣っていたw(゚o゚)w
いろいろなことがある日だなと思っていると
後ろでバキッと音が。。。
HANZOさんのロッドが
キャスト時に折れてしまったようだ(lll゚Д゚)
最近2回目とのことで、運ぶ時に、何か不意な
力がかかってしまったのかもですね、残念。。。
その後、今日はシロギスダブルは1回だけ
トリプルはまだまだ成功しそうにない(;ω;)
最後に少しウキ釣りもしてみたけど
反応なし。。。
暑いので昼12時に釣り終了としました。
今日もHANZOさんにセレナ号で迎ってもらい、
超ラクチン、毎々ありがとうございます。m(_ _)m
帰りは熱中症で倒れるかと思いましたwww
帰宅してシロギスを数えたら
13~16センチで16匹。
少しキスは大きくなって15センチ平均というところ
まだまだシロギス釣りたいですが
青潮ならないことを祈りたいですね
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
↓↓↓先々週のテレビ「ザフィッシング 房総半島投げのキス釣り」
番組使用のタックルです。↓↓↓
(自分が使用しているのはフックだけwww)
「ロッド」
「リール」
「ライン」
「ちから糸」
DAIWA サーフセンサー ハイパーテーパー ちから糸+Si0.6~6号
「錘」
「幹糸」
「ハリス」
「フック」
最近のコメント