おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« キス天~イカ天~ | トップページ | 2012.8.4浦安千鳥でシロギス27尾♪ »

2012年7月29日 (日)

2012.7.28浦安千鳥でシロギス釣り~暑っ!

暑いですが、やっぱり

シロギスが釣りたくて

浦安に朝5時すぎに。。。

Dvc00150b

釣れていないのか?

暑さのせいか?

釣り人はほとんどいない。。。

午前5時半ごろに釣り開始

餌は先週の青イソメが残っていたが、

(青イソメの保存方法)

やや量が不安なので、浦安駅近くの

福弘つり具・えさ店さん

の自動販売機で1パック

買っておいた。

100円玉5枚しかなくてジャリメは買えず。。。

(ジャリメには1枚足りなかった。。。)

仕掛けは先週と全く

同じものです。

第1投からアタリがあって

Dvc00153b

シロギスとセイゴのダブル。

2投目もシロギス釣れました。

Dvc00156b

そうこうしていると、

これまた浦安でシロギスを釣りたいwww

ちゃり時々めしのHANZOさんが到着~

おはようございまっす

その後もブルブルと結構アタリはあって、

なかなかヒットしないが

ポツポツとシロギスは釣れます。

Dvc00161b

それと今日はギマが高活性。。。

Dvc00159b

デカギマ(汗)

Dvc00167b

ギマダブル(ダブル立ちギマ)、いらん(-_-X)

先ほどのデカギマと合せて

隣で浮きふかせやってる方がもらってくれた

Dvc00168b

シロギスとギマのダブル。半分許す。。。

HANZOさんは

先ほどまでシロギスがあたってもヒットしない。。。

と悩んでいたが

(そうそうこれは永遠の課題です、合せ難しい)

まるまるとしたシロギスを釣りあげた~

20センチくらいありそう!

HANZOさん→デカギス

私めは→デカギマwww

それと近くで大声でファイトしている方が

いてエイを釣っていました。。。

しばらく後に同じ方かと思いますが

30センチくらいのカレイを釣っていたw(゚o゚)w

いろいろなことがある日だなと思っていると

後ろでバキッと音が。。。

HANZOさんのロッドが

キャスト時に折れてしまったようだ(lll゚Д゚)

最近2回目とのことで、運ぶ時に、何か不意な

力がかかってしまったのかもですね、残念。。。

その後、今日はシロギスダブルは1回だけ

Dvc00174b

トリプルはまだまだ成功しそうにない(;ω;)

最後に少しウキ釣りもしてみたけど

反応なし。。。

Dvc00188b

暑いので昼12時に釣り終了としました。

今日もHANZOさんにセレナ号で迎ってもらい、

超ラクチン、毎々ありがとうございます。m(_ _)m

帰りは熱中症で倒れるかと思いましたwww

P1020754b

帰宅してシロギスを数えたら

13~16センチで16匹。

少しキスは大きくなって15センチ平均というところ

まだまだシロギス釣りたいですが

青潮ならないことを祈りたいですね

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

応援ありがとうございまっす!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして

もらえるとうれしいです。

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

↓↓↓先々週のテレビ「ザフィッシング 房総半島投げのキス釣り」

番組使用のタックルです。↓↓↓

   (自分が使用しているのはフックだけwww)

「ロッド」

DAIWA プロキャスター33号-405

DAIWA プロキャスター30号-405

DAIWA スカイキャスター33号-405N

DAIWA プロキャスター25号385

「リール」

DAIWA トーナメントサーフZ45極細

「ライン」

DAIWA UVFサーフセンサー+Si0.3号250m

DAIWA UVFサーフセンサー+Si0.5号250m

「ちから糸」

DAIWA サーフセンサー ハイパーテーパー ちから糸+Si0.6~6号 

「錘」

DAIWAトップガン27号 DAIWAトップガン30号

「幹糸」

DAIWA DEF BASS NYLON 300m 6lb

DAIWA タフロングレイトカスタム50m1.15号

「ハリス」

DAIWA スペクトロンα0.8号

DAIWA タフロンZ α0.8号

「フック」

DAIWA D-MAXシロギス投魂T-1 5号

« キス天~イカ天~ | トップページ | 2012.8.4浦安千鳥でシロギス27尾♪ »

シロギス釣り」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまでした〜。
ずいぶん釣ってましたね〜。
おいらは6尾…
なんでしょうこの違いは!

でも満足です。
キスのアタリはやめられませんね。
次回はover20を20本!
といきたいとこですね^^;

HANZOさんまたロッド折ってしまったのね^^;

サイズ良いキスいいですね!

秋になるともっと大きくなりますかね?

30センチくらいのキスを釣ったことあります^^

にぃさん。。。
いったい何時に起きとんの?

すごいなぁ~
炎天下で。。。
今日もいってるんかなぁ。。。
いってるんだろなぁ~

大漁おめでとうございます!
ギマくんも。

HANZOさん、お疲れ様でした!
10匹くらいかな~と思ったら帰って数えると16匹でした。
OVER20が20本とは新たな目標出来ましたね

半分分けて下さい…

浦安の海は活性高いですね!
こっちなんかjsyのエサの4分の1で事足りますから。
サッパが食べたくなったらこっち来てくださいね!超巨大な群れ回ってますよ。

たにたにさん、30センチのキス釣りたいです。
きっとギマより引きがよい?
ここでは28センチまでは釣れたことがあると聞いたことがあるんですが、30センチはフォースのパワーが必要だ~!

れおんくママさん、夏の早朝は気持ちいいですよ!
あっ、今日は朝起きれませんでした(笑)
ギマ全部持って帰ったらクーラーボックス満タンやった~

おお~のこさん、サッパ軍団きてますか!
長期冷凍保存で来年のイカエサですかね(笑)
それにしてもギマはどこでも大量発生してますね

青イソメ・・・。

本当気持悪ーい。
私も冷蔵庫で遭遇すると声出ます(笑)。
ちょこっと慣れてきましたけどね。

今度、旦那様は海水取りに行くようです・・・。
しくしく。イソメちゃんが長生きする~Σ(゚□゚(゚□゚*)

りょうこ★さん、こんばんは~
そうです!うちの奥方も
「何それ気持ち悪いやつ?こんど捨てとくから!」
といつも白い目で見られています。
旦那さん海水汲みお疲れ様です(^^)

BBさん、良い調子で釣れてますね~。
おいらもそこへ行けばよかったかな~。
土曜日の午前中は良い塩周りかな~と思ったのです。
悩んだのですが・・・違うところへ行ってしまいました。
キスのダブルやギマでにぎやかそうでしたね。
HANZOさんもにぎやかですし・・・

にょろりさん、キスのアタリは場所を選べばずっとありました~
暑くなければもう少し釣っていたかもです。
とにかくまわりがいろいろとにぎやかな日でした!
にょろりさんいないかな~って岸壁をきょろきょろしてましたよ、
さてどこに行かれたのか?楽しみです。

さすがですね。お見事です。
…ていうかウラヤマシイです(笑)
私の方は、たまたまカニが釣れて、食べてみましたが、すっごく美味しいかったです。
以前、BBさんが、こっそりカニ網を出しておくことをオススメなさってたワケがわかりました!
ナットクの美味しさですネ♪

ヤチオさん、こんばんは!
ヒラツメガニですか~そのカニは獲ったことないです!
浦安ではカニ網を入れておくとイシガニ
(時々タイワンガザミ)はたいていかかってきます。
しし神の森ならぬカニ神の海でしょうか(^-^;

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012.7.28浦安千鳥でシロギス釣り~暑っ!:

« キス天~イカ天~ | トップページ | 2012.8.4浦安千鳥でシロギス27尾♪ »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓