2012.4.13サクラ散る雨にシーバス1匹
13日の金曜日(後から気付いた~)
潮回りは小潮
あまり条件はよくはないが、
土日は天気悪かったりで
釣りが出来そうにない。。。
ということで理由をつけて
(ただ単に釣りがしたいだけ)
仕事を早めに強制終了して
芝浦某所に向かいます。。。
夕方、ポイントに着くと、
思ったより潮が下げている。
今までの2回は
いずれも下げ9分~8分くらいでヒットが
ありましたが、今回は初めて
上げ潮を釣ることになる。
実は前々回の後、モバイルロッドを不注意で
折ってしまった
ウルトラライトのロッドは繊細な扱いが必要ですね。。。
しばらく会社帰りの釣りは出来なかったが、
今回はミデイアムライトのトラギアナノを導入しました。
最初はミノーなどを投げてみるが、反応は無い。。。
やはり前回実績のある2.5gのジクヘッドに
1.5インチのグリーンのワームをセットして
やってみる。
午後6時半くらいになって、
少しバイトは出だしたがヒットしない。。。
すぐ近くでチーバスがワームにアタックするのが見えた!
ヒットせず。。。
同じラインにキャストすると
やっとヒットヽ(´▽`)/
40センチUPくらいのシーバス。
ここのシーバスは下に下に潜るファイトです。
新竿入魂できました(*^-^)
この後は雨が強く降ってきたので撤収。
今日の雨で桜も散ってしまうのでしょうか
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
« 昼休みの偵察@昭島市周辺タマゾン~ | トップページ | 仕事忙し更新遅れました。。。 »
「ルアー」カテゴリの記事
- QED川バチ抜けてます(2016.02.28)
- ヘタピな私にもバチヌケシーバス(^^)(2015.03.23)
- 2013.3.16 春きた!で湾奥某所にシーバス釣り♪(2013.03.17)
- 2013.3.10 湾奥某所でシーバス釣れた♪(2013.03.10)
- 釣れね~(2013.01.26)
お見事ですね~!
私はボウズ&バラしばっかりですよ^^;
暖かくなってきたし、お互いこれからですかね^^
お互い今後のブログに期待!
投稿: たにたに | 2012年4月14日 (土) 15時12分
たにたにさん、手堅く獲れるポイント見つけましたが
、先に他の人に入られてしまうとアウトです、
この周辺で応用が出来ないとダメですね~
それとジグヘッドワームはシングルフックなので
なかなかヒットしないです、まだまだ修行は続くという感じ。。。
暖かくなったので夜釣りは楽ですね(^^)
投稿: BB | 2012年4月15日 (日) 00時01分
40ぐらいがちょうどいいよね^^
(食べる気でいる)
まな板小さいし、果物ナイフだし。。。
(もらう気でいる)
投稿: れおん | 2012年4月16日 (月) 20時12分
はい、れおんくん、食べるのにはいいサイズですが、ここのは勇気いりますね(汗)
やはり釣りは水がきれいなところでした方がいいですね。。。
シーバスがウサギに化けるのもおもしろそう、無理か!
投稿: BB | 2012年4月18日 (水) 00時31分