日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »
昨年からモバイルロッドのおかけで
会社帰りに時々釣行できるようになったが
心配なのはランディング
でかいやつが釣れること。。。
自分のばやい
気にしなくてよいのだが。。。
ということで
短い仕舞(34センチ)のタモの柄を導入~
ビジネスバッグに余裕で入る
柄の伸ばした時の長さはみきお君のアドバイスで
3mのにしました!
ライトタックルと組み合わせて
仕事帰りの隠密釣行スタイル完成。
これから潮回りの良い日は
何が何でも定時で会社から帰るのだwww
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
↓仕事帰りの大物獲りに!
今日も朝は起きたら雨だし、
最近お魚が釣れないので
みきお君のところへ。。。
都内某所ポイントについて
教えてもらいに行った~
攻める場所やルアーの泳層まで
みっちりレクチャーしてもらって
頭の中からこぼれそうなくらいになりました(;;;´Д`)ゝ
午後は雨も止んだので夕方から出発
都内某所に午後5時ごろ着いて
明るい間はバイブレーションをキャストして
みるが反応はない。。。
暗くなったので、
ロッドをメバリングのロッドに変更して
2.5gのジグヘッドにグリーンの1.5インチワームで
キャストしてみる。
教えてもらった通りのラインで
着水して3秒フォールしてから気持ち早めのリトリーブ。。。
数投すると、
ゴゴン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
メバルのロッドなので根元から曲がって
良いファイトしてくれますな~シーバス!
オイオイそんなに引くなよwww
45センチくらいのかわいいサイズながら
今季初シーバスゲット( ̄▽ ̄)
この後、数投でまたヒットしたが、
PEラインがブレイクしてバラシ
もう一度リーダーを付けなおしてタイムロス。。。
それでも数投後に、
ゴゴン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ボトムに向かって潜る、潜る~
ロッドが満月になる!
さっきの魚よりすこし手ごたえあった~
50センチのタモの枠より
数センチ大きなシーバスヽ(´▽`)/
この後はPEラインがバックラッシュして
ジエンド。。。
かなりラインが消耗してました。。。
教えてもらったポイントの10分の1も
攻められなかったけど
シーバスのファイトを久々に楽しめた~
ありがとう、みきお君。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
今日は祝日でも
あまりやる気は起こらず
夕方から
自転車10分の近くの川
(コードネーム:お母さん川)
でルアーで釣ってみる。。。
大きな川ではないので
8フィートのロッドでも簡単に対岸まで飛んで行く。。。
やべ~向こう岸の護岸にルアーを当てちまった
アーマードネオ崩壊
自分はデーゲームではこいつとレンジバイブしか
ヒットしたことがない。。。
お気に入りルアーを失いました。。。
このルアーは表面の金属の中に
鉛のような、ウエイト?が入っていて、フックはボデイ
内部を貫通するワイヤーに取り付けられている。
フーンこのように作られているのか。。。
ルアーの構造の勉強になったけれども。。。
壊れた、反対面はこんな感じ
かなり外装も傷んでいていずれにしろ
退役か。。。
この後、暗くなるまでやってみたが、
バイトは無く、本日もボウズで撤収です。。。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
仕事がめずらしく定時で終了
したものですから、
ふらふらと釣り場偵察www
みきお君が雑誌に書いてた
芝浦西運河に行ってみた~
三田の駅から歩いて15分、
アクセスよいです。
なかなかエエ感じやないの~
護岸が整備されていて足場良しです。
水面まで少しあるので、
タモは要るかもね~
なぜかバッグの中にこのようなものが入っていたwww
しばらくワームをキャストしてみるがバイトは無し。。。
モノレール見て帰りました。。。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
3月11日。。。
今日は釣具を持って
出かけたものの
やはり、
釣りをする気持ちにはなれませんでした。
昨年の地震1週間後に
訪れた街のあちこちが
今、どうなっているのでしょう?
見に行ってみることにしました。
↑2011.3.19の市川市高谷付近の折れた電柱Σ( ̄ロ ̄lll)
↑すぐ脇に新しい電柱に建て替えられていた。
↑2011.3.19 R357脇の陥没した歩道
↑現在は舗装し直されていました。
↑2011.3.19 新浦安駅近く、液状化で噴出した泥
↑今はきれいになっていました。
↑2011.319 壊れた境川の護岸
↑壊れた護岸は取り除かれ現在工事中となっている。
この後、浦安の入船地区に行ってみたが
液状化で傾いた家の傾きを修正する
工事中のところが数軒ありました。
傾いたままの家も少なくなりましたが
ありますね。。。
また、目には見えませんが、今後も
対処していかなければならない
関東一円に広がってしまった
放射能という脅威。。。
そして、東北の甚大な被害に会われた方々のことを
考えると何も言えなくなってしまう、
皆様の一日も早い復興を願いたいと思います。
境川沿いのマーガレットは何も無かったように
咲いてはいますが。。。
今日の日は自分の中で忘れられない
また忘れてはならない日となったことは
言うまでもありません。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
みんな近場でワカサギ釣っていいな~
俺も行こ~www
釣れるのか?超不安(;´Д`A ```
もう終わってたりして~などドキドキしながら釣り場に向かう~
午前11時くらいに行ったら
10人くらい釣っていたので
アッ まだ大丈夫そうということで、
仲間に入れて頂く o(_ _)oペコッ
1.5号道糸に100均のルアー交換トレブルフックを4個
つけて一番下に錘5号
釣りというより引っ掛けるのです。。。
ところがこの仕掛けは、アッという間に
50センチくらいのマルタウグイが掛かってブチ切られた!
しかたなしにルアー竿のリーダの先に
ナイロン5号で仕掛けを作り直して再開です。
その後も自己祭りなどして大幅タイムロス。。。
まわりの方の見ようみまねで釣ってみるが、
なかなか釣れない
なんとかやみくもに仕掛けを流していたら、
やっと1匹ワカサギ釣れました
(というか引っ掛かった)
よーく 隣の方(日本語をしゃべってない。。。)
を見るとビシッビシッと合わせているので
同じようしてみたら。。。
ボツボツ釣れるようになりました
しばらくすると
れおんくんママさん
が参戦~
そしてその後しばらくして
にょろりさん
も参戦~
プチワカサギ釣り隊会となりましたが、
本日はワカサギ初心者の私めが
圧勝させて頂きました。。。
(一番時間長くやってるから当たり前なんですけど。。。)
れおんくんママさんの逆お賽銭と
にょろりさんの釣った分も頂いて40匹ほどでした~
お二人ともありがとうございましたm(_ _)m
また明日も行こうかなwww
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
最近のコメント