おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« 2012.2.11江戸川放水路で潮干狩り試し堀り | トップページ | 2012.2.18ふたたび印旛沼某所でマブナ釣り »

2012年2月15日 (水)

2012.2.12印旛沼某所でマブナ釣り

湾奥、海エリアは不調な為、

印旛沼でマブナを釣ってみることにしました。

久しぶりに朝早く出発

Ca3a2504_2

2年ぶりに印旛沼某所へ行きます。

もよりの駅からバスに乗ると、

バスの運転手さんに降りるバス停を

当てられてしまった。

ひさびさに行くのでどのような状況かは不明

でしたが釣りにきている人はいるみたいです。。。

一時は釣れなくなってしまったけど、どうかなあ???

Ca3a2506b

最初はアタリが無かったが

日が高くなってくると、ボツボツアタリがある。

Ca3a2507

10センチくらいのマブナが釣れました(^^)

クイクイと横走りもして、

それなりに抵抗してくれるのでおもしろい( ̄▽ ̄)

この後はまたアタリがなくなってしまった。

釣っている方を見ると練り餌で釣っている。

自分もミミズ餌に変えて2年前のいもグルテンを

使ってみたら数匹マブナを追釣できたwww

そのうちに、小さなアタリでウキが落ち着かなくなる。。。

Ca3a2510

タモロコかなあ。。。相当数いるみたい。。。

エサを見ていると

群がってきてつつきまわしている。。。

これではフナは釣れませんね。

Ca3a2511

また餌をミミズに戻したら

ブルーギルが釣れた。。。猫に進呈

釣っている方は相当数釣っているみたいだが

私の右隣の方はボウズでした(^-^;

P1020239b

ひさびさに来たからこんなものかなあと

思いつつ、雑魚のアタリも無くなったので

午前中で納竿です。。。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

応援ありがとうございまっす!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして

もらえるとうれしいです。

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

« 2012.2.11江戸川放水路で潮干狩り試し堀り | トップページ | 2012.2.18ふたたび印旛沼某所でマブナ釣り »

川釣り」カテゴリの記事

コメント

はじめまして!
いつも楽しくブログを読ませてもらってます^^

マブナ釣り楽しそうですね♪

僕は海以外の経験がほとんどありません…

見たところ、マブナお持ち帰りしてそうなんですが、食べれるのですか?

キャッチandイートを基本にしてるので気になっちゃいました^^;

ほほう。

鮒寿司ですなwww

僕はヘラよりマブナの方が好きです。

姿がいい。

我が家の水槽にもいたんですが、脱走ダイブしてお亡くなりになりましたorz

BBさんこんばんは!
淡水記事ありがとうございます^^
いいですねーマブナ釣り!
流石の腕前で御座います!
私、今週末別件で印旛に行ってまいります;;

ナイスです。
こお釣りものの少ない時期に釣りの幅が広がりますね。

くわさん、はじめましてこんばんは!
どうもフナだけはガキのころに食って泥臭かったトラウマが
抜けずにいつもリリースしてしまいます。。。
でも去年食ったアメリカナマズよりはうまいかもしれません、
キャッチandイートも釣りの楽しみですよね~

HANZOさん、鮒達はまだ元気に泳ぎまわってるはずです!
(釣られなければ。。。)
バケツからも気付かない間に外にダイブしていてかなり長時間
そのあたりにころがっている鮒もいたのですが、
バケツに戻したら復活しました!
なかなか酸欠には強いみたいです。。。

影法師さん、こんばんは~
苦し紛れの淡水記事です(汗)
いやもうここではおはずかしい釣果でした。。。
(右隣の方よりは少し良かったみたいプププ)
マブナ釣りもやっぱり奥深いですね、
今日、餌を買ってきてまた今週末再挑戦をもくろんでいます(^^)

いやもう、にょろりさんの幅広さにはかないませんよ~
苦し紛れにコノシロみたいなやつ釣ってしまいました(笑)
しばらくはまるかもです。。。

ダメ元で傍らにウナギ竿もよろしくです!

鈴が鳴ったら教えて下さい!

いそうな気がするのです。

電車から見たカンジですが。。。

ええ~れおんくん、半年保管のミミズを全部この時
放免してきてしまった。。。
こんど掘り返すことができたらウナギやってみます!
こんだけでかい沼なのでいるでしょうね~

はじめまして。マブナ釣りにはまってるビークと申します。
楽しく拝見させて頂きました。良いマブナですね、羨ましい限りです。これからも遊びにきさせていただきます
私もブログやってますので(初心者で、つまらないブログですが・・・汗) お暇な時にでも遊びに来て頂ければ光栄です。それでは失礼致します。

ビーク

ピークさん、はじめまして!
マブナ釣りおもしろいですね~
釣りのおもしろさの原点をいつも思い出させてくれる貴重な魚です。
他の魚がダメダメな時でも活性高くて助かります。
本当にタイトル通りのいつになったら釣れるのかといブログですが
またコメントなどしてもらえるとうれしいです。(^^)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012.2.12印旛沼某所でマブナ釣り:

« 2012.2.11江戸川放水路で潮干狩り試し堀り | トップページ | 2012.2.18ふたたび印旛沼某所でマブナ釣り »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓