千葉港カレイを食べる
千葉港で釣ってきたカレイを煮付けにしてみました。
お味の方は。。。。
小さなカレイは今ひとつですね~
針を飲んでいなければリリースしてやったのですが、
残念です。。。
一緒に煮付けにしたセイゴの方がおいしかったです。
(写真無いし。。。m(_ _)m)
カレイの白子の方は、ちょっとしかありませんでしたが、
レンジでチンして食べたら
これはモチモチしていて旨かった!
大きなカレイが。。。釣りたいですね
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
応援ありがとうございまっす!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
面倒くさくてスミマセンが2つとも、ポチポチして
もらえるとうれしいです。
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
« 2012.1.8懲りずに2日目釣行、千葉港カレイ | トップページ | 悩みはルアーのフック交換 »
「カレイ釣り」カテゴリの記事
- 新たなるお仲間とCPPカレイ釣り(2014.12.29)
- 2013.1.13 某C港カレイはまだ釣れるのか?(2013.01.16)
- 2013.1.12 某C港カレイはボウズもアジのおみやげ♪(2013.01.14)
ちっさいカレイは、背中×(バッテン)に切り込み入れて、片栗粉付けて二度揚げですな。
ふふふ
え? またそれかって?
いやこれテッパンですよ。
骨ごとむしゃむしゃ。
あ、骨はダメか…ToT
投稿: HANZO | 2012年1月14日 (土) 10時22分
HANZOさん、やっぱりから揚げだったか~
二度揚げですねφ(・ω・ )メモメモ
またカレイが釣れるかどうかは???
それにしても骨ごとむしゃむしゃできる
海に早くなってもらいたいものですよね(^-^;
投稿: BB | 2012年1月14日 (土) 10時48分
やはり煮付けは微妙でしたかぁ。自分も煮付けで失敗しました。
今年…か来年かはあれですが、次は絶対、唐揚げにしようと今年の煮付けで思いました。
セイゴは煮付けで美味いのですね。針に掛かったら試してみようと思います。
投稿: 豚 | 2012年1月14日 (土) 11時10分
豚さん、去年、千葉港で釣ったカレイは煮つけにしたところ、
あぶらがのっていてちょっとない旨さでした。
今年のはパサパサでいまいちでしたね(;ω;)
サイズのせいかもしれませんがその年にもよるんですかね~
セイゴは旨いのとクサミがあるのがいるのですが
ここのセイゴは旨かったです、取り逃がしたフッコがくやしいです。
(まだ言ってる!)
投稿: BB | 2012年1月14日 (土) 11時35分
加齢はやはりから揚げですかね^^
私はレモン&醤油でいただきます^^
あ~食べたい!
投稿: たにたに | 2012年1月14日 (土) 21時11分
たにたにさん、レモン&醤油でいただく
加齢のから揚げ!クウ~たまりませんな~
加齢がまた釣れればいいんですけど。。。
今日はシーバスやろうと思って行ったら
入りたいところが工事でダメでした
投稿: BB | 2012年1月14日 (土) 23時50分
NHKの東京湾の放射能汚染の番組、ご覧になりました?
いやぁ、がっかりです
関東平野に舞い降りた放射性セシウムが雨で江戸川荒川などに流出、そのまま東京湾へ流れ込んで堆積しているようですね
いやぁ、考えたくない・・・
投稿: 江戸の民 | 2012年1月15日 (日) 21時59分
江戸の民さん、その放送は見なかったのですが、
悩ましい内容だったみたいですね
釣れても喜んでいいんだかそうじゃないのか。。。
本当に考えたくないですねエ。。。
投稿: BB | 2012年1月15日 (日) 23時00分