おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« 2011.11.27某F港懲りずにヒイカ連釣3日目 | トップページ | 2011.12.3某F港でヒイカ1杯 »

2011年12月 1日 (木)

これからの釣りの計画?

今週末も天気悪そ~

ヒイカ釣り行けるかな?

ますます寒~くなってくるし、

これからの釣りの計画?????

湾奥はますます厳しくなる。。。

皆さんならどこに行く???

某F港ヒイカ ーー→ スタート遅かったからもすこし釣れてほしい!水温次第か。。。

近くの川シーバス ーー→ まったく未知数ですね。。。

海老川の鯉 ーー→ これは釣れると思うが助けにくる仲間鯉が涙を誘う(;ω;)

浦安電波塔 ーー→ ちょっと厳しいかも、深夜釣り寒いし。。。

近くの落ちハゼ釣り ーー→ これはよいかもね、なぜかハゼは夜行性に。。。寒っ。。。

中川シーバス ーー→ ちょっと自分にはハードルが高いです

若洲のデカハゼーー→ そういえば最近行ってないな~

都内の某釣堀 ーー→ 難易度高そう!

検見川突堤カレイ ーー→ 自転車1時間半の旅orz、ボウズになったら。。。

千葉港カレイ ーー→ ウーン、行きたいが少し早いような。。。

水江町公園  ーー→ アナゴンタ釣れそうな気もするが。。。トイレ無し。。。

東扇島西公園 ーー→ カレイが釣れる?今シーズン一度挑戦したいところ!

自分の行動範囲はこんなところですが、

よさそうなところがあったら教えて欲しい(* ̄0 ̄)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

応援ありがとうございます!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

               にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
               にほんブログ村

      人気ブログランキングへ

もうひとつ追加しました、メンドクセーナと言いながら

ポチポチお願いします。

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

« 2011.11.27某F港懲りずにヒイカ連釣3日目 | トップページ | 2011.12.3某F港でヒイカ1杯 »

番外編」カテゴリの記事

コメント

色々ありますね!

私は限られた釣りしか知識がないので羨ましいです^^

寒さは防寒着で何とかなりますよ~

なんたって私は外でそのまま寝れるくらい厚着します^^;

なので、いつもポカポカです^^

たにたにさん、どこに行こうか考えてるうちにどこにも
行かずに終わることありますorz
そうか外で寝られるくらい着込めばいいですよね!
風邪ひかないように着込んで夜釣りがんばってきます~

うむう・・・
清砂大橋より南の荒川河口域はオススメです
昼から大ハゼが釣れますぞ

今日は青海南ふ頭(最近入りびたり気味)で14時から19時まで
カサゴを狙ってぷりっぷりの大ハゼ2尾

今日は暖かかったですが、これから寒くなったら釣りも厳しいですね
昨年の年末、有明西ふ頭での釣りでは思いっきり身体を冷やして風邪引いて年を越した記憶があります・・・
お互い気をつけてまいりましょう( ´_ゝ`)

江戸の民さん、荒川河口の情報ありがとさんです。
青海南は好調ですね(*^-^)
確かに風邪には気をつけていかないと~
でもなぜかお魚さんは冬でも夜のほうが釣れるんですよね、
さむっ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これからの釣りの計画?:

« 2011.11.27某F港懲りずにヒイカ連釣3日目 | トップページ | 2011.12.3某F港でヒイカ1杯 »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓