2011.8.20ハゼ釣り仕掛けを試す~江戸川放水路~
ハゼ釣り仕掛けを試すのと、
ハゼ釣り会前の最終練習に
いつもの江戸川放水路にやってきました。
昨日の雨のせいか
水温は2日前より少し下がったように感じます。
前回の仕掛けの金ビーズの前後に夜行ウキゴムを
短く切っていれてクッションゴムにしてみました。
金ビーズ表面がはげないようにしたつもりであったが。。。
やはり金色ははげる。。。
釣れ方は夜行ウキゴム有り無しでかわらないですね~
針についても2日前は秋田狐4号が
ハゼの掛かりが良いなーと感じた
のですが、今日は袖3号の方が掛かりが良かったです。
まあ、おそらく自分側がぶれているのでしょうけど
ハゼ釣りがますますわからなくなってきた~
適当に30分ほど釣ってはハゼを逃がす。
青い送水管の周辺はハゼのアタリが多かったです(*^-^)
釣り人も多いですがハゼの魚影も濃いようですね。
そうそうハゼが好む色について金色意外に赤という
意見もありましたのでこのような仕掛けも試してみました。
この天秤仕掛けはハゼのアタリは最初の仕掛けより
多いように感じました。
魚って赤金が好きなのかな?
そういえばシーバスのルアーで赤金は定番でありますね。
でもこの赤いオモリは1個しかない。。。
(天秤とオモリは別売り)
根掛かりしたら終わり。。。
赤いブラクリブラーをオモリにするかなどど考えてみます。
そんなこんなでもう帰宅しようと思い、
江戸川放水路を上流に向かうと
がハゼ釣りの練習をしていた~
話しながら、ハゼを釣り上げる!
メールしながらもハゼを釣る!
気合入ってますね(^^)
一旦帰宅してウナギ釣りに行くつもりであったが
昼寝しすぎてしまい、断念。
ハゼ釣りの餌買いに
ミキオくんの店に行く
ハゼ釣りのアドバイスもして頂き、ありがとさん。
餌は結局ジャリメにしました~
試した仕掛けや練習の効果が
ハゼ釣り会であればいいなーと思っています。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
↓↓↓↓↓↓
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
楽々ハゼ釣り竿とリールは↓↓↓↓
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« 2011.8.17ハゼ釣り会に備えいろいろ試す~江戸川放水路~ | トップページ | 2011.8.21江戸川放水路ハゼ釣り会&ブログ2周年 »
「趣味」カテゴリの記事
- 今週は不調です(2011.10.10)
- 2011.9.3江戸川放水路の堰がオーバーフロー!(2011.09.03)
- 2011.8.28 浦安某所で夕夜釣り(2011.08.30)
- 2011.8.27旧江戸川ウナギは釣れずナマズ(2011.08.27)
- 2011.8.21江戸川放水路ハゼ釣り会&ブログ2周年(2011.08.21)
コメント
« 2011.8.17ハゼ釣り会に備えいろいろ試す~江戸川放水路~ | トップページ | 2011.8.21江戸川放水路ハゼ釣り会&ブログ2周年 »
お疲れさまでした〜。
どんな秘密兵器かと思っていたら、フツーの天秤仕掛けでビックリしました^^;
その日によって違うんですかね〜。
おいらはオモリを自分で赤く塗ってます。
http://mtbfish.blog107.fc2.com/blog-entry-332.html
投稿: HANZO | 2011年8月22日 (月) 07時26分
HANZOさん、お疲れ様でした~、
自分も100円の赤スプレーでオモリを赤くぬってみましたが
とても使えるような状態ではないのでやめましたorz
HANZOさんのはきれいに仕上がってますよ~
前日はいつもの仕掛けより天秤の方がいい感じ
だったんですが。。。
投稿: BB | 2011年8月22日 (月) 07時56分
ハゼの仕掛けも様々なんですね!
まさに競技用ってやつですね^^
これからサイズもUPしていくので楽しみですね^^
投稿: たにたに | 2011年8月22日 (月) 09時02分
たにたにさん、とても競技用といえる代物ではありません、
普通のハゼ釣り仕掛けですね(^-^;
年々ハゼ小さくなってる気がするのですが、
早くテンプラサイズばかりになってほしいです。
投稿: BB | 2011年8月22日 (月) 20時26分