2011.7.9江戸川放水路ハゼ釣り
ハゼ釣り会やりましょということで
れおんくんからお誘いあり~
江戸川放水路で今年初のハゼ釣りです。
集合前に水道管周辺を偵察してみる。
ハゼボートが集結している
釣れるのかな?
9時から対岸の行徳橋周辺に集まってハゼ釣り開始
メンバーは
後から
つりっこさんが来てくれた~
メバル以外しか釣らないメバリングの竿に
ジグヘッドの代わりに
1号の中通しオモリと0.8号ハリス10センチ、針袖3号
を付けた仕掛けです。
エサはミミズ
仕掛けを投入するとすぐにビビッとアタリが有り、
デキハゼが飛びついてくる。
水際から1m以内の所がアタリが多い。
ハゼの魚影は濃いようですね(^^)
まだ4~5センチくらいのデキハゼのせいか
袖3号針は大きいのか針落ちしてしまう
ハゼがかなり有る。。。
9時くらいはアタリは煩雑にあったが日が高くなると
アタリが少なくなる。。。
15分ほどフライングした割りには
12時終了でハゼは36匹でした~
時速12匹かよ
れおんくんの旗をママさんに持ってもらい撮りました~
(ハゼが暑さで大部分昇天している。。。)
れおんくんママさんは倍くらいは釣っていたー( ̄Д ̄;;
Bockeyさんには1匹負けた~
ミキオくんにはハゼ秘密仕掛けを教えてもらった。
聞きたい人はお店に行って聞いて下さい。
帰宅してとりあえずハゼを捌いて冷蔵庫へ
その後は
夕釣りに船橋港へ出かけましたがこちらは
マイクロセイゴが1匹でした。!
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらポチッとお願いします。
↓↓↓↓↓↓
みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
« 2011.7.2新左近川親水公園テナガエビ釣り(ウナギ×) | トップページ | 2011.7.16浦安キス釣りのつもりがカニ獲り »
「趣味」カテゴリの記事
- 今週は不調です(2011.10.10)
- 2011.9.3江戸川放水路の堰がオーバーフロー!(2011.09.03)
- 2011.8.28 浦安某所で夕夜釣り(2011.08.30)
- 2011.8.27旧江戸川ウナギは釣れずナマズ(2011.08.27)
- 2011.8.21江戸川放水路ハゼ釣り会&ブログ2周年(2011.08.21)
コメント
« 2011.7.2新左近川親水公園テナガエビ釣り(ウナギ×) | トップページ | 2011.7.16浦安キス釣りのつもりがカニ獲り »
参加していただいてありがとうございましたぁ~
そうかぁ。朝のほうが釣れてたんですねぇ~
実は今日も夕方行きました。
毎日ハゼやめてくれる!
ってそろそろ言われそうです。
セイゴはまだ釣ったことがありません。。。
もし、料理が載っていたら…それは確実にお賽銭。。。
投稿: れおん | 2011年7月10日 (日) 23時12分
アハハ、御誘い頂きありがとうございます。
肉食いたいと言ってた方が又行ったのですね~
我が家では既にハゼはかなり飽きられておりますが。。。
まあ今度、クックパッド見てがんばってみます(^^)
投稿: BB | 2011年7月10日 (日) 23時50分
おはようです^^
お誘いありがとうございました。
1人の釣りも好きですが、
やっぱりみんなでやる釣りって楽しいですね~。
またご一緒しましょう!
投稿: Bockey | 2011年7月11日 (月) 08時28分
こちらも昼間はハゼ師をよく見かけます^^
炎天下は避けたいので私は専ら夜ですが^^;
これから秋にかけて大きくなっていくので今後も楽しみな釣りですね^^
しかし、ハゼは食べた事ないのですが・・・
美味しいですか?
投稿: たにたに | 2011年7月11日 (月) 09時35分
BBさん、お会いできませんでしたね~残念。
お昼前ぐらいが満潮だったかな?
僕がそのあとやったときは下げでした。
う~んロッドかっこいい。
投稿: HANZO | 2011年7月11日 (月) 12時39分
Bockeyさん、いやーおもいっきり
匹数離されていないかあせりましたよ~
またいろいろおもしろい釣り会
したいですね!よろしくお願いします。
投稿: BB | 2011年7月11日 (月) 21時37分
たにたにさん、ハゼは淡白な白身でうまいですよ~
我家では以前にから揚げばかりしすぎて
やや飽きられてますが、1年ぶりに食べるとうまいです~
自分は基本的に食べる派なので~
でかいハゼは刺身にすると甘味があり、また格別です(^^)
投稿: BB | 2011年7月11日 (月) 21時51分
HANZOさん、数分の差でお会いできず残念でした。
下げ潮でも釣れたのでよかったですね!
手は痛そ~
写真のロッドですがメバリング用に買ったのに
メバルは1匹も釣れず、
アジ、カマス、クロムツ、ウミタナゴ、ゴンズイ、ヒイカ、ハゼ
などに活躍してくれています(汗)
投稿: BB | 2011年7月11日 (月) 22時05分
むむむっ、みなさん楽しいそう。
そろそろハゼドンの季節ですね。
機会がありましたら参加させてください。
投稿: にょろり | 2011年7月12日 (火) 23時33分
にょろりさん、次回は日曜日にするらしい
のでぜひご都合が合えば来てくださいね~
皆、マジで釣ってるのでビビリました!
投稿: BB | 2011年7月13日 (水) 00時22分