おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« 2011.7.17浦安セイゴ、フッコ釣り | トップページ | 2011.7.24江戸川放水路~境川ハゼ釣り調査 »

2011年7月23日 (土)

2011.7.23江戸川放水路アオシオ

江戸川放水路にアオシオ

Ca3a1740

Ca3a1741

Ca3a1742

またもう一度見に行ってみます。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ランキングに参加しています。

おもしろいと思ったらポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

みなさんの興味のバロメータ(*゚▽゚)ノ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

« 2011.7.17浦安セイゴ、フッコ釣り | トップページ | 2011.7.24江戸川放水路~境川ハゼ釣り調査 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

あれれ・・・

これはイケませんね^^;

酸素不足・・・

こういった時、魚は上流へ移動するのだろうか?

げげげげげーーーーーっっっ!
ま、まじっすか?
早すぎるっっ *o* ;
やめてーーーー

うぉぉ
すっごい色になってますね・・・
こりゃダメージでかそうですね(汗

たにたにさん、上流の酸素があるところに逃げる
のはベイトもシーバスもおそらく同じと考えられます。
爆釣するかもですね。。。

HANZOさん、去年は9.16に大規模なアオシオ被害
がありましたが今年は早すぎますね~
本当にアオシオだけはかんべんして欲しい!
行政も見て見ぬふりしないでなんとかしてほしいです。

Bockeyさん、本当にこの色を見たときには
あせりましたが日曜時点では壊滅的な所まで
は行っていないようです
これ以上ひどくならないよう祈るしかありません。。。

写真でこのブルーだと実物はかなりでしたね~
きっと。

にょろりさん、本当に色はバスクリンの色ですが、
最高に入りたくないやつですね!
下流までこの色だったらと一瞬、目の前まっくら
でした(@Д@;

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011.7.23江戸川放水路アオシオ:

« 2011.7.17浦安セイゴ、フッコ釣り | トップページ | 2011.7.24江戸川放水路~境川ハゼ釣り調査 »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓