おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« 2010.11.26~27船橋港ヒイカ釣り(ヒイカのたたり?) | トップページ | 2010.12.4南房総遠征 »

2010年11月28日 (日)

2010.11.28船橋港ヒイカ釣り(釣友も)

日曜日、

Bockeyさんが船橋港に出撃するとのこと

私も我慢できず参戦することに

午後1時過ぎに到着すると

Bockeyさんは既に1杯釣っていた

初ヒイカ(v^ー゜)ヤッタネ!!

1時間後くらいに

Bockeyさん、もう1杯追加、ムム好調。

私の方はまったく釣れず。。。。

夕方になってなんと

おんださんも合流、

ヒイカ病がお2人にうつったみたい。

3人で釣るが小潮のせいか?渋い状態

午後5時前にやっと1杯釣れました。

P1000425

この後も続かず、午後6時ごろ釣り終了。

「来週は大潮だよね!」などと3人で話した後、解散。

お疲れ様です。

さて来週はどこに釣りに行くかな~

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

« 2010.11.26~27船橋港ヒイカ釣り(ヒイカのたたり?) | トップページ | 2010.12.4南房総遠征 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

こんばんは^^
ヒイカ病、感染しちゃいました~
BBさんが先日ブログに書いてた「頭の中はイカばっかし」状態になってしまっています。
こまったもんです(笑)

来週は大潮…

大潮… 
甘美ないい響きですね…

満月にはオトコを狂わせる魅力がありますね。

エギおそろいだと思いまーす^^

今年ヒイカ行ってないんですよぉ

やっぱり生でペロリですねぇ~

う~ん、1匹でも釣れた~ですよ~
いいな~。
しかし、日曜日の船橋港は南風がきつくなかったですか?
人も満載だったので、見に行って帰っちゃいました~
ニアミスしてますね~

Bockeyさん、こんばんは、
満月には狂ったようにイカを釣ってみたいですね~
F港か、青海か、有明か、作戦検討中です。

れおんくんこのエギは釣れますよ~
海水くんだら暖かかったので
まだしばらくいけそうですね。
生でペロリはおいしくて何匹も食ったのですが。。
アニサキスがいたというコメントが。。。。。
超細いイカそうめんかバター焼きにしようと
思っています。

にょろりさん、ニアミス残念ですね~
日曜日午後風が強かったのですが
夕方にはおさまり、凪ぎになっていい感じ
になったのですがあまり釣れませんでした。
全体的に渋かったみたいです、
(この日は港の奥側が少しよかったようで、
私たちは岸壁の中央あたりにいました)
それにしても人が多いですよね!
何かトラブルがあって本当に厳しく立入り
禁止にならなければよいのですが。。。。

お疲れさまです♪
渋い中でも1匹ゲット。すばらしいです~私もヒイカはまってしまったので、分かんない事があったら教えてくださいね!!

jamさん、こんばんは~
いえいえこちらこそいろいろ教えてください。
やはりシャクリ方ですよね。
ボトムを引くのがよいということを書いてる方が
いましたがやはり修行を続けるしかないみたい
ですね。

F港たばこの吸い殻多すぎる…
マナー悪い人多いですよね(/_;)
ごみは持ち帰りましょう!(^-^)

ぽちさん、はじめまして。
ごみ持ち帰りましょう!賛成です。
タバコの吸殻は猛毒ですから絶対
に持ち帰ってほしいものです。
1人1人が気をつけてきれいな釣り場
にすれば魚も釣れると思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010.11.28船橋港ヒイカ釣り(釣友も):

« 2010.11.26~27船橋港ヒイカ釣り(ヒイカのたたり?) | トップページ | 2010.12.4南房総遠征 »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓