おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« 2010.11.21船橋港ヒイカ釣り | トップページ | 2010.11.26~27船橋港ヒイカ釣り(ヒイカのたたり?) »

2010年11月23日 (火)

2010.11.23船橋港ヒイカ釣り(シリヤケイカも!)

今日は朝から雨

雨が止む予報なのでひたすら待つ。。。

シーバス中毒の次はヒイか病にかかってしまい

頭の中はイカばっかし

昼ごろ雨止んだ!で早速船橋港に出発

Ca3a1127

午後1時半くらいに着いたがヒイカ組は結構たくさんいる。

皆さん雨の中を釣っていたのかな?

前回と同じシカケで釣り開始

(詳しくは11月21日の記事を読んでね)

全く釣れず

。。。。。。。。。

場所移動

。。。。。。。。。。

やっぱ釣れねー

すぐ横の方ではぼつぼつ釣れてるのにな~

そうこうしていると

目の前にドーンと船が接岸

Ca3a1128

隣の方に少し幅寄せm(_ _)mさせて頂き

そのまま釣ることに。

船のわきにキャストしていると

Ca3a1129

4時過ぎにやっとヒイカ釣れました

船が着いたのが良かったのかな~

その後5時すぎからボツボツと釣れる。

Ca3a1132

40分ちょっとで5匹までいった。

6時前に何だか竿が重い、イカのような感じだが引いているー

魚がかかったかと思ったらヒイカの倍くらいのイカだったw(゚o゚)w

Ca3a1136

シリヤケイカですね~

噴出す水と墨の量もヒイカの倍以上、ビュビュー出してる!

この後はイカは釣れなくなってしまい6時半に撤収。

Ca3a1138

今日はシリヤケイカも刺身にしま~す。

Ca3a1140

こりこりとうまいので写真を忘れて食べてしまう。

あらかた食べたあとに写しました!

ヒイカいつまで楽しめるのかな?

というところです。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

« 2010.11.21船橋港ヒイカ釣り | トップページ | 2010.11.26~27船橋港ヒイカ釣り(ヒイカのたたり?) »

趣味」カテゴリの記事

コメント

調子いいですね!
ヒイカ、一度チャレンジしてみようかしら・・・

ヒイカ病が少しうつってしまったかも~
Bockeyさんのガルプ!スティックで
おそらくバッチリですよ。( ^ω^ )

はじめまして。
今年は水温が高かったんで、
12月中までは余裕で釣れそうですね。
刺身、美味そうですが、アニサキスに気をつけてください。先週、花見で釣った中にいましたんで、念のため。

すばらしい!!シリヤケイカまで~

私は今日行ってみるつもりです。最近ぶーむ見たいなんでやってみます!おいしそうですしね~

taichさん、はじめまして。
イカにもアニサキスいるんですね
今のところ大丈夫なようですが、
やはり焼くなり煮るなりして食べるようにしますわ。
貴重なご指摘ありがとうございますm(_ _)m

Jamさん、こんにちは~
なぜか、イカっておもしろいんですよね、
あの白くて小さい三角のヤツがエギについて釣れてきて
ビューと水や墨を噴出すのを見ると又どうしても釣りたく
なってしまいます。
ひそかなぶーむという感じですね(o^-^o)
今日たくさん釣れるとよいですね、
私は昨日ヒイカのたたりのようなことになってしまいました(ノ_-。)自転車の空気バルブを抜かれました。
車やバイクは自分の近くに停めた方がよさそうです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010.11.23船橋港ヒイカ釣り(シリヤケイカも!):

« 2010.11.21船橋港ヒイカ釣り | トップページ | 2010.11.26~27船橋港ヒイカ釣り(ヒイカのたたり?) »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓