2010.6.26江戸川放水路潮干狩り、ハゼ釣り
今日は最初は浦安日の出海岸に
キス狙いで行こうかと思っていましたが
貧酸素水塊の状態を見ると浦安地区は悪いみたい。
江戸川放水路潮干狩りに行くことに。。
今日はいつもの船橋側の対岸の妙典側に初参戦(=゜ω゜)ノぃょぅ
京葉線下流に朝9時ごろ到着
こちらの方が船橋側より干拓の広さはずっと広い。
たくさんの方が潮干狩りに来ています。
皆さん波打ち際が多いみたい。
どこに貝脈があるかはわからないのですが
とりあえず杭のような障害物のまわりを掘ってみます。
アサリ以外にもホンビノスも発見
あちこちと掘りまくって疲れた~
3時間でアサリ、シオフキと
ホンビノス、赤貝、バカ貝は2~3個
で4キロくらい収穫
妙典側では赤貝、バカ貝とれました(o^-^o)
今日はどんより曇りでこのような遊びには最高の天気
少し上流でハゼ釣りもしてみることに
東西線下流まで行って
青い送水管のある付近でミャク釣りです。
4.5m竿に道糸1.5号、オモリ中通し1号、
ハリス0.8号10センチ、袖針5号、エサ青イソメ
3~5センチくらいのデキハゼが入れれば釣れる状態
青イソメ1匹でデキハゼが20匹くらい釣れる感じ
デキハゼも少し大きくなったようで6~7センチのも
時々釣れてくる。
30分くらいでしたがヒネハゼは釣れませんでした。
私はもう少し大きいサイズのハゼが欲しいので
ハゼは釣って即リリース。
京葉線あたりでハゼが釣れだすと型もよくなってくる
のですがもう少し先のようですね。
それにしても今日は遊びすぎで疲れました
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
« 2010.6.20 浦安で投げとフカセ釣り | トップページ | 2010.7.4浦安境川ハゼ釣り&貝を食べる »
「趣味」カテゴリの記事
- 今週は不調です(2011.10.10)
- 2011.9.3江戸川放水路の堰がオーバーフロー!(2011.09.03)
- 2011.8.28 浦安某所で夕夜釣り(2011.08.30)
- 2011.8.27旧江戸川ウナギは釣れずナマズ(2011.08.27)
- 2011.8.21江戸川放水路ハゼ釣り会&ブログ2周年(2011.08.21)
BBさん、こんにちわ。
土曜日は干潟があったのですね。
日曜日に浦安の海に行ったら、爆風の南風で、干潟がありませんでした。
干潟で夢中になると足腰がブルブルになりませんか?
投稿: にょろりです。 | 2010年6月29日 (火) 21時50分
にょろりさん情報で妙典側に行ったら貝たくさん掘れました!江戸川放水路は風には強く影響あまりなしで汐引いてくれました。ただ3時間もやったら足腰がブルブルで辛いです。。。園芸用の車輪がついた椅子ほしいですね。
投稿: BBです | 2010年6月29日 (火) 22時42分
うわぁ!
貧酸素水がとてつもない状況に…
これでは、東京湾内の魚が死滅します!!!
投稿: 江戸の民 | 2010年7月 1日 (木) 11時39分
お疲れさまです。
潮干狩りは疲れますよね~
ボキも、潮干狩りの後に釣りをしようと思って釣具を持ってく場合が多いのですが、大抵、バテちゃって断念してます^^;
赤貝とは珍しいですね。
話には聞くものの、いまだお目にかかったことありません。
投稿: Bockey | 2010年7月 2日 (金) 08時32分
うーん、、、
今日は仕事を休んで偵察・・・
浦安は南風が強くてダメです
あの電波塔ですら釣れてないようですし
①新左近川と中川とを結ぶ水門
②新左近川全域
③新川全域
どこもボラのちびさいのが群れててチャプチャプ跳ねてる・・・
低酸素なのでしょうか?
東京湾、死んだのか?
投稿: 江戸の民 | 2010年7月 2日 (金) 20時49分
→Bockeyさん、赤貝は2個取れました、ネットで調べて刺身にしたところ少量ですがコリコリしてウマーでした。
→江戸の民さん、浦安沿岸の海は貧酸素水状態となっているようですね、対策としては川水が流れ込む江戸川、江戸川放水路、境川あたりが狙えるのではと思っています。 ではよい週末を!
投稿: BBです | 2010年7月 3日 (土) 01時33分
やりました!!
境川でワタリガニ2匹ゲットです!!
いやいや、やりました!
「釣り画像掲示板」の「甲殻類(エビカニ)」に載せました
投稿: 江戸の民 | 2010年7月 3日 (土) 18時44分
江戸の民さん、りっぱなガザミですね!カニ網ですか?うまそうです~、なお!!をスパムの禁止ワードに設定にしていたのでコメントが非公開になっていました、すいませんです。
投稿: BBです | 2010年7月 3日 (土) 21時07分
おはようございます
ハゼ針7号にアオイソメで、つまり、デキハゼの仕掛けでガザミが…
一方そちらはセイゴ祭りのようで^^
境川はいいですね
今後もお世話になります
(若洲はいろんな意味で駄目です)
投稿: 江戸の民 | 2010年7月 5日 (月) 09時15分