2009.11.21旧江戸川ハゼ・セイゴ釣り
3連休ですね!子はドッジボール部の練習やらがあるので父さん好きにしていいよ
というので(^-^;旧江戸川今井橋周辺に自転車釣行です。
今井橋到着は8時ごろ、
( ̄Д ̄;;なんと、釣り人多し、さすが3連休ですね~
常連さんポイントもいつものポイントもオマツリしそうで入る場所は無し
しかたなく下流に少し行って新川が合流している周辺で釣ることに。
リール竿、道糸3号、かめ型15号錘、オーナーの65センチ1.5号ハリス付き丸セイゴ8号針を使用、
エサ青イソメ。
いつも汐の流れが速く流されてしまうので今日は25号錘も持ってきたのですがやはりそれでも流されてしまいます。
まわりの釣っている方は30号だそうです。
1投目から24センチくらいのセイゴが釣れます。
30分くらいして16センチくらいのハゼ。
まったりしたペースで30分に1匹くらいハゼが釣れます。
ときどきセイゴもくるという感じ
朝、最初にまわりをうろうろしていた時に会話した方が近くにきて
最初に釣っていた場所から少し移動したらジャンボサイズハゼばかりでもう10匹釣ったとのこと。
一応その方の釣っている場所をしっかりチェック
(明日これるかな?)
3時ごろに20センチ近いハゼがきました。
4時まで釣って24センチくらいのセイゴ2匹、13~19.5センチハゼ
7匹でした。
まあたいしたことはありませんが
何とか釣れてよかったです。
旧江戸川ハゼ釣り、まだいけそうですね!
なお本日は携帯カメラの設定がよくわからず写真の解像度が悪くすいませんm(_ _)m
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« 2009.11.15市川塩浜→旧江戸川ハゼ釣り | トップページ | 2009.11.28浦安妙見島ハゼ釣り下見 »
「趣味」カテゴリの記事
- 今週は不調です(2011.10.10)
- 2011.9.3江戸川放水路の堰がオーバーフロー!(2011.09.03)
- 2011.8.28 浦安某所で夕夜釣り(2011.08.30)
- 2011.8.27旧江戸川ウナギは釣れずナマズ(2011.08.27)
- 2011.8.21江戸川放水路ハゼ釣り会&ブログ2周年(2011.08.21)
コメント
« 2009.11.15市川塩浜→旧江戸川ハゼ釣り | トップページ | 2009.11.28浦安妙見島ハゼ釣り下見 »
いやぁ・・・うらやましい
私は11時から4時まで旧江戸川の今井橋近辺でぶっこみでしたがなんとボウズ
今日の旧江戸川には生体反応がありませんでした
その後、泣く泣く浦安境川の今川橋南へ
ちびちびマハゼを2匹捕まえてリリースして終了でした
日曜月曜と、せっかくの晩秋が雨で流されそうですね
行きたいなぁ
釣りたいなぁ
目測で何mくらい投げていらっしゃいますか?
自分は6号錘でせいぜい25mです
投稿: 江戸川区民 | 2009年11月22日 (日) 02時00分
江戸川区民さん、投げている距離は私も25mくらいですよ!、釣れないときは少し場所を移動するとよかったりするようです。それと竿はできるだけたくさん出してあちこち投げておいた方が釣れる確立が高くなるみたいです、私は4~5本出してます。(o^-^o)
投稿: BB | 2009年11月22日 (日) 20時20分
この場所は例年いつごろまでいけるのでしょうか??
投稿: 江戸川区民 | 2009年11月27日 (金) 18時32分