おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« 2009.9.27旧江戸川ハゼ・セイゴ釣り | トップページ | 2009.10.10浦安境川ハゼ釣り »

2009年10月 4日 (日)

2009.10.4 旧江戸川セイゴ・ハゼ釣り

前回ボーズのリベンジに旧江戸川、今井橋周辺に

セイゴ本命+ハゼ釣りに。

電車バスだと7時になってしまうので自転車で45分駆けて

夜明け前の5時少し前に到着。

前回、隣の方が釣っていたポイントに入りたいと思ったのですが

既に先釣者がずらりと竿を並べています。

この時間でもダメなのか。。。。何時から来てるのやら。

(後からわかったのですがここは今日釣れなかったようです)

しかたなく少し離れた場所に移動します。

リール竿、道糸3号、錘6号、8センチキス天秤に6号ナス型錘、

針はオーナー針の1号ハリス65センチ付き丸せいご7号を使用

これだと仕掛けを作らなくてよいのでラクチンです。エサ青イソメ

あちこち探っているとゴンゴンとアタリ!

Ca3a0278

20センチちょいのセイゴヽ(´▽`)/

その後、9時過ぎまでで4匹追加。

この時点でアタリがとまりました。

近くで釣られていた方が「ぜんぜん釣れない」とのことで話しかけられてきました。

去年はよく釣れたけど今年はダメ、もっと大きなフッコ、スズキも去年は釣れたとのこと、セイゴなら30匹くらい釣れたらしい。

今年下流で工事をしてから魚が少なくなったとのこと。

アタリが全く無いので最初に入れなかったポイントにいくと誰もいません、さきほど話しかけられた方の通り、今日は釣れなかったようです。一応、5匹釣ったのでこのポイントに移動します。つり始めると潮が早い、6号の錘が流されます。

その上、流される間に根がかりしてしまう。ハリスの真ん中に夜行シモリ玉を入れて何とか根がかりはしなくなりました。すぐ近くにチョイ投げするとプルプルとアタリ!

16センチのハゼでした。

シモリ玉で底から浮いているはずですがハゼが釣れたのは驚きです。

11時ごろに再度アタリ!セイゴとはちがうプルプルした引きです。

Ca3a0284 17センチのハゼでした。今シーズン自己最大!

前回、隣の方に頂いたのと同じ大きさのハゼが偶然釣れてしまった。うれしい~

昼になったのでこれで納竿しました。

Ca3a0286

セイゴは21センチ~24センチでした。

一応リベンジは達成ということに。。。。。。(^-^;

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

無料の究極競馬情報!!THE SNIPER

« 2009.9.27旧江戸川ハゼ・セイゴ釣り | トップページ | 2009.10.10浦安境川ハゼ釣り »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009.10.4 旧江戸川セイゴ・ハゼ釣り:

« 2009.9.27旧江戸川ハゼ・セイゴ釣り | トップページ | 2009.10.10浦安境川ハゼ釣り »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓