おもしろい!と思ったらクリック (^^)ノ ↓↓↓↓↓↓↓

こちらもお願いします(^^)

  • 人気ブログランキングへ
2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

ニコニコ動画

無料ブログはココログ

« 2009.10.17旧江戸川セイゴ釣り | トップページ | 2009.10.24市川塩浜ハゼ釣り »

2009年10月18日 (日)

2009.10.18旧江戸川セイゴ・ハゼ釣り

今日はゆっくり寝ているつもりだったが朝4時に起きてしまい、

昨日に続いてまたまた旧江戸川、

今井橋周辺に自転車で行くことに。

前回入れなかったポイントが、がら空き、大潮なのに皆さんなぜ来ないのかなと思いつつ釣り開始。(後でみんな来ました(◎´∀`)ノ)

リール竿5本で道糸3号ナツメ錘6号にオーナの1号ハリス65センチ付き丸セイゴ7号針を使用(後でダイソー0.8号ハリス65センチ付きメバル針7号も持っていたことに気がついてこれも使用)エサ青イソメ

前回このポイント周辺は根がかりが多く釣りにならなかったのですが今日はなぜかそれほどでもなし。(さびかないようにもしました)

最初1時間は20センチくらいのウグイ?しか釣れずだめかと思ったら

Pa0_0006 Pa0_0005

その後セイゴが釣れました。

だいたい30分毎くらいにアタリがあり20~24センチセイゴが7匹釣れました、冷蔵庫がセイゴで一杯になりそうなので針を飲んでいないセイゴ3匹はリリース。

サイズ大きいのこないですね、でも周辺でルアーで50センチくらいのフッコを釣った人がいました。周りの方と一緒に拍手です。

11時になるとセイゴは釣れなくなり、良型のハゼが釣れました。

Ca3a0313_2

その後ぼつぼつと数は来ませんが15.5センチ~17.5センチのハゼが5匹釣れました。

ハゼは11時までは釣れなかったのに不思議ですね、干潮が10時40分ですから上潮になったからかもしれません。

もう少し大きいハゼいそうですね

来週以降が楽しみです。

それではまた。

Ca3a0318

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

« 2009.10.17旧江戸川セイゴ釣り | トップページ | 2009.10.24市川塩浜ハゼ釣り »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009.10.18旧江戸川セイゴ・ハゼ釣り:

« 2009.10.17旧江戸川セイゴ釣り | トップページ | 2009.10.24市川塩浜ハゼ釣り »

ロッドはここで↓

クーラーボックスはこちらで↓

小物はこちら↓↓

リールはここで↓