2009.9.19 浦安境川ハゼ釣り
今日5連休の最初の日ですね( ̄ー ̄)ニヤリもちろん私は魚釣り!
台風の影響で海は荒れているかと思い
浦安境川のハゼ釣りに行くことに。
境川しおかぜ歩道橋下流の新浦安側で朝6時ごろ釣り開始
リールの2.1m竿、道糸3号、ハリス0.8号、針袖5号3本針しかけ
天秤に4号錘、エサ青イソメでミオ筋あたりに放り込みます。
3匹いっぺんにきたー( ^ω^ )
10~12センチは釣れますが。。。。。
ウーンでも15センチ以上が釣りたいな
境川わかしお歩道橋の上流、以前行ったところで釣って
みますが今日は小型ばかり。
下流に行って舞浜倶楽部前に移動、こちらは13-14センチ級ぽつぽつ釣れます。
東京側岸、新浦安側岸どちらも釣れました。
川の中央付近のミオ筋を狙うといいみたい
(型のよいハゼはミオ筋からのかけあがりにいるようです)
新浦安側は護岸に水がたまっていて足場が悪い。
(なおこのあたりは満潮時は護岸が水没します、また船の往来があるのでリール釣りだと道糸をひっつかけられますので注意)
下流の方にも行ってみましたが昼の時間帯という
こともあるかもしれませんが高洲橋から下流はまったく
釣れない+根がかりも多く釣りにくいです。
(リール釣りのちょい投げの場合ですが)
境川わかしお歩道橋と高洲橋の間をさぐりながら釣るのが
良いのではと思います。
今日は午後3時半まで釣って約50匹の釣果、大きい方のハゼ
とダメージのあるハゼを持ち帰りで25匹です。(最大は14センチのハゼ、15センチに届かず。。。)
写真下のハゼ2匹は活けで持って帰ったので
横向いてくれません、
ピチピチしています。(^-^;
ハゼをさばいて,
さて、明日は
?
?
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« 2009.9.13江戸川放水路→市川塩浜ハゼ釣り | トップページ | 2009.9.21市川塩浜ハゼ釣り »
「趣味」カテゴリの記事
- 今週は不調です(2011.10.10)
- 2011.9.3江戸川放水路の堰がオーバーフロー!(2011.09.03)
- 2011.8.28 浦安某所で夕夜釣り(2011.08.30)
- 2011.8.27旧江戸川ウナギは釣れずナマズ(2011.08.27)
- 2011.8.21江戸川放水路ハゼ釣り会&ブログ2周年(2011.08.21)
コメント