2009.8.23 浦安境川でハゼ釣り
今朝はゆっくり起きてしまい、東西線浦安駅に着いたのは
午前8時でした、浦安駅から歩5分の
(休日は午前5時から、平日は午前6時から営業とのこと、
エサ自販機も有り)
で青イソメを購入し境川に向かいます。浦安駅からは
に乗って(100円!)境川わかしお歩道橋で下車します。
(新浦安駅からでは徒歩10分程です)
暑いので京葉線高架下新浦安駅側のポイントで釣ろうと
思っていましたがあいにく先客で満席の為、
境川わかしお歩道橋をわたり、対岸の上流50mほどの
ところで釣り開始(もう9時)
激しいので新浦安駅側岸はよく、
しかけを引っ掛けられてしまいます。
タックルは2.4mのロッドに小型スピニングリール
道糸3号、みき糸1.5号、ハリス0.8号、袖5号針(3本針しかけ)
ミオ筋あたりにしかけを放りこみゆっくりさびいてくるとブルブルと
当たり!
でも10時頃になると当たりも無し
(もっと早く来ればよかった........)
あちこち移動してみます。
このあたりでは20mほど下流が一番当たりが
多かったようです。
しかし去年にくらべ5センチくらいのデキハゼが多い、
良型の一番子が少ないように感じます。
11時ごろ暑さの為、
麦茶が無くなり京葉線高架下新浦安駅側に有る
コンビニで麦茶を調達(ここはトイレもあります、
このあたりでは若潮交通公園にもトイレあり)
昼食後、入船橋下流まで移動。
こちらは上流ほどではないがぼつぼつ当たります。
この周辺はハゼ釣りの人がたくさんいます、
隣の方はだいたい50~60匹くらい釣っているようです。
入船橋から下流は潮が高い時は川岸が水没します、
潮が高い時間帯は
入船橋上流の方が釣りしやすいでしょう。
そうこうしていると2時ごろにガガンと当たり!
これで納竿することにしました。
今日は全部で30~40匹釣れたと思います
で13匹だけキープで持ち帰りました。
♪
♪
♪
♪
今日のから揚げのおかずです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
« 8月21日サッパ釣り | トップページ | 2009.8.29 江戸川放水路ハゼ釣り »
「趣味」カテゴリの記事
- 今週は不調です(2011.10.10)
- 2011.9.3江戸川放水路の堰がオーバーフロー!(2011.09.03)
- 2011.8.28 浦安某所で夕夜釣り(2011.08.30)
- 2011.8.27旧江戸川ウナギは釣れずナマズ(2011.08.27)
- 2011.8.21江戸川放水路ハゼ釣り会&ブログ2周年(2011.08.21)
コメント